18歳未満の方は入場をご遠慮下さい。
昔の日記 〜その18
最近読んだ本。
日清戦争
近代日本初の対外戦争の実像 大谷 正 中公新書
(大変興味深い)
どうも訪問者数はPCよりもスマートフォンのほうが多いのだ。
それで理解できないことが1つある。スマートフォンでも日記へのアクセスが多いのだろうか。多いとすれば、これで日記に載せた xvideos.comのデータが利用しやすいのだろうか。
ふと気がついた。クラブロイヤルの名花にアイとルイとユリがいた。
Cロイヤルの人気1番手2番手などに書いてある。マスターズにも
(別人ではあるが平成4年頃に)アイとルイとユリがいた。ということは、人気嬢の名前が継承されている。これは経営者の継続を意味するのではないか。
2005年に金津園のある有力者(H氏)がRグループから離れたと聞いたが、その人がマスターズの時もここの経営にタッチしていて、この3つのビッグネームをクラブロイヤルでも使いたがったのではないか。H氏が離れた後は、クラブロイヤルはマスターズの時に使った源氏名を用いていない。
面白いね。H氏には愛着があったんだな。愛着を覚えて当然の名花だったな。この3人は。但し、神崎愛は怪女だったが。
ルイ3に書いたとおり、ルイはマスターズ→吉原→Z店→ルネッサンスと移ったが、Z店はルーブルだったような記憶だ。Z店をルイに紹介したのはH氏で、当時H氏はルーブルの面倒も見ていたようだ。相当な実力者だ。
恐らくリサとマリアはH氏からルーブルの経営をバトンタッチしたのだろう。
2014年09月20日(土)
新作リピフリ、ドタキャンなどソープの関心事をUPした。
2013年1月から営停のDuras Classic、GOLDS model's、キャッツアイ、フレンドがなかなか再開しない。
気になっていたが、聞くところによると、4店舗の土地・建物の所有者がこぞって逮捕されたようで、もう所有者がソープ営業に貸す気がない、あっても、当局が営業を許可することはない、とのことだ。2014年5月に営停のバナナピースディスティニーも同じだろう。
よって、良性記の店紹介から削除した。
皆がスマホやパソコンから情報を得ようとし、ソープ情報誌が売れなくなったからには、ソープ店は自前のサイトを持つべきだろう。
気まぐれ天使のサイトを見て、ここが艶グループの店であることがはっきりした。しかし、艶グループの店はどうして相互リンクをかけないのだろう。皆が知っていることなのに。
2014年09月21日(日)
http://ryoseiki.jp/apple-touch-icon-precomposed.pngをクリックすると馬鹿な画像が現れる。
同じ役割の画像は、ヤフーなら
これだ。
スマホ利用者のために用意したほうが良いものだと知り、作ったが、スマホがないし、周りにも保有者がいないので、どういうふうに現れるのかさっぱりわからない。
browserconfig.xml とwide.pngなどの画像もよく飲み込めぬまま作った。
アップロードしたが、これも、私がWindows8.1を使っていないから、結果がどうなっているのかさっぱりわからない。
作った PNG画像は如何にもセンスがないと思うが、私は画像データを拵えるに適したソフトを知らない。こんなものを研究するのも面倒だ。
apple-touch-iconはエクセルで、
ライブタイルはJTrimの文字入れで書いただけだ。グラジエーションや柄の見栄えなどの視覚的効果なし。
2014年09月23日(火)
robots.txtについて調べ、なくてもかまわないが、エラーログに出るのが癪だから作成した。
ファイル検索には「JSファイル検索ツール」を使っているが、もっと進化した検索ソフトがあっても良かろうとふと思った。
それでVectorからFile Diver(フリー)をDLした。なかなか結構なソフトだと思う。文書をよく操作する人には是非お勧めする。
2014年09月29日(月)
御嶽山の噴火で多くの人が大変なことになって気の毒だ。考えてみれば、登山愛好家とそうでない人とでは、性格の捻れた人の存在率が随分違うと思う。だから、よけいに気の毒だ。それに、私は御嶽山に3回登っている。ニュースをしっかり見てしまう。
スマホを意識する等の理由によりほぼ全作品を手直しした。今週中にUPする。
2014年10月01日(水)
9月30日のニュースで、投稿サイト「FC2動画」の関係から公然猥褻幇助の疑いで、サイトを実質的に運営していたとみられる大阪市北区のインターネット関連会社「ホームページシステム」など数カ所が家宅捜索されたとあった。
これまで摘発が投稿者に限られ、運営側に及んでいなかった背景には、サイトが米国で運営されているとみられていたことが大きい。京都府警に公然わいせつ容疑で現行犯逮捕された男も、「FC2は海外のサーバーなので大丈夫だと思った」と供述していた。
警視庁などは米国の運営法人に対し今月25日、違法な動画投稿を防ぐための措置を講じるよう通知したが、今回の強制捜査で日本国内での運営実態について、どこまで解明が進むのか注目されている。
──産経新聞 9月30日(火)15時11分配信
xvideos.comなんかも対応を迫られるのかねえ。最近のDELETEの早さは異常だ。エロ動画が無料で見られなくなると寂しい。
それにしても、FC2が捜査されたのはとても気分がよい。
良性記は1年以上FC2に置いたが、載せた画像が猥褻という理由で削除を食らった。FC2にはもっと猥褻なもの
(無修整)がいっぱいあって、良性記の画像は少なくとも修整を入れていたから、私はとっても腹が立った。
まあ、誰かのたれ込みに対応せざるを得なかったのだろうが、気分が悪いことこの上もなかった。
とにかくFC2はやっていることがおかしかった。
たとえば、FC2はここを利用した個人サイトを、アクセスランキング表の形で世間にPRしていたが、各サイトのアクセス数が皆似たような値で全くたらめだった。
良性記は実数によればアクセスのランキングで相当上位にいるはずだが、アクセス数がどーんと過小表示されていた。一方、アクセスカウンターを見て来訪の寂しいサイト
(私の目から見ても来訪者が多くなるはずがないと思われる内容だ)が過大に表示されて、私は毎月これを眺める度に疑問符を浮かべていた。
1日のアクセスが1桁のサイトが月間で5桁の訪問者数になって、第2位で紹介されるべき良性記は第40位台でいつも掲げられていた。酷いインチキだ。
2014年10月02日(木)
新作
桂木 1、2をUPした。
なお、同時にすべての作品を再UPした。改訂点は
(1) タイトルから『良性記−』をとった。
(2) ルビのタグをとった。
(3) サイト内リンクを増やした。
(4) 1行50字を49字に統一した。
(5) 5字とか7字とかの大きな字下げを3字下げ程度に改めた。
(6) 若干文章を手直しした。
(7) 画像を増やした。
中日だが、「小田幸平捕手(37)、中田亮二内野手(26)、堂上剛裕外野手(29)、田中大輔捕手(29)ら10選手が来季の戦力構想から外れ…」と出ていた。びっくりだ。
2014年10月04日(土)
最近の金津園は警察が紹介所を見回ったりパトカーが通ったりの数が増えているらしい。○暴との隠れたつながりというのがまだあるのかねえ。繋がっていないとソープというのはやれないのかしら。
団塊の世代がソープを利用するのはとんとなくなり、ソープの客が相当減ってきたようだ。お茶挽きが当たり前のようになった。最近の若いソープ客は、酒・タバコ・ギャンブル全くしないのが多いそうだ。
2014年10月07日(火)
最近読んだ本。
平安の春 角田文衛 講談社学術文庫 (名著だ)
大変な名著だ。見事なまでに専門知識が豊富だ。この本はもう何度も読んでいる。私は蔵書の殆どを処分したが、この本は残してあった。角田先生は平清盛が白河法皇の落胤だと断定しておられる。
2014年10月08日(水)
赤崎勇、天野浩、中村修二の3氏がノーベル物理学賞を受賞したのは明るい話題だ。
このところノーベル賞受賞者に「名古屋大学で学ぶか教えるかをしたことのある人」が6人いるのが、名大OBとしてはとても嬉しい。
ノーベル賞では京大と名大が目立ち、東大の影がやや薄くなっている。
中日はOBの大塚晶文氏(42)を2軍投手コーチとして招くそうだ。森ヘッドコーチは今オフも選手調査のためドミニカ共和国に渡航するとのことで、強力投手の獲得を望む。
楽天がブランコの獲得を狙っているようで、中日が再獲得できないかと思う。山井投手の流出も心配だ。
クソ巨人が日本シリーズに進出できないことだけを願う。
2014年10月09日(木)
興味深い記事だ。
これまで警察が手を拱(こまね)いていたのには理由がある。FC2の本社が、無修整のわいせつ動画配信が罪に問われない米国ネバダ州ラスベガスにあったためだ。
警察担当記者が解説する。
「FC2の創業者は日本人で、日本の利用者を照準にしたサイトであることも明らかだったため、警察も問題視していたのです。昨年には、警視庁が17歳の少女のわいせつな姿を生放送した業者を摘発し、今年7月には短大生との性行為を生放送した男らを埼玉県警が摘発しています。ただし、FC2本体は『海外なので管轄外』という認識だった」
その牙城を切り崩したのが、京都府警の捜査だった。
「実は京都府警のサイバー犯罪対策課は、警視庁も一目置くほどの機関なのです。その京都府警が今年6月、自分の性行為をFC2で生放送した大阪府の男(31)を公然わいせつ容疑で摘発した。男はネットで『帽子君』を名乗る有名人でしたが、この逮捕をきっかけに、FC2の広告を扱う大阪府内の会社『ホームページシステム』が、FC2の運営に実質関与していた疑いが浮上したのです」(同前)
国内の会社となれば管轄内。これが決め手で今回の強制捜査となったという。
「捜索先には創業者の関係先も入っており、立件が視野にあるのは明らか。最終目標は『わいせつ動画配信の自主規制』でしょう」(同前)
安心・安全の“神話”は迷信だったのである。
<週刊文春2014年10月16日号『THIS WEEK 社会』より>
私がよく利用している『みんなのAV.com』が9月末から更新していないが、多分この事件の影響だろう。
みんなのAV.com、みんなの麻雀.com、みんなの風俗.com、みんなのカメラ.com、4つ調べたらすべてアリゾナだ。どれぐらい利益を上げているのだろう。これだけ手広くやっているから、まさか個人ということはなかろう。
もう一つ。
警察庁は9日、パチンコや性風俗などの風俗営業店の経営者に対し、従業員の本籍や国籍を記載した名簿を作るよう定めた部分を削除した内閣府令改正案を決定した。人権やプライバシーに配慮した対応で、施行は17日の予定。
共同通信 2014年10月9日
ソープ嬢も戸籍抄本を出さなくて良くなったようだ。
しかし、ヘルス嬢で戸籍抄本を出す必要があるなんて聞いた記憶がないぞ。どういうことかな。
2014年10月10日(金)
ふと思いついて
金津園 ベッドでググった。
掲載の1〜3位が良性記で、画像検索の1〜2枚目が良性記だった。画像のほうはありがたくない。
それで、
画像検索 拒否でググったら、METAタグで「NOIMAGEINDEX」を入れればGoogleには対応できそうだとわかった。
2021年6月に金津園 ベッドで画像検索したら森ノ宮ルイが現れて驚いた。この嬢は結構以前に恵里亜やクラブロイヤルにいたはずだ。
2014年10月11日(土)
FFFTP でアップロードする前とした後でhtmlのサイズが変わるのが何故かと思っていて、ググった。
Windowsでは改行コードの扱いは2バイトなのですが、サーバーに利用されている Unix系OSでの改行コードは1バイトになります。ですのでサーバーにアップした際に改行コードが2バイトから1バイトに変換される為、ファイルサイズが変わる(小さくなる)のです。
と出ていた。なるほど。
9月23日の日記に──Vectorから
File Diver(フリー)をDLした。なかなか結構なソフトだと思う。文書をよく操作する人には是非お勧めする──と書いた。
どのように結構なのか。
一に速い。二に回答が親切だ。
私はKWの『質問データベース』をよく取り上げている。これを自分のhtml文書に入れる時、HTMLタグをいろいろ散りばめなければならない。原典に合わせて定型的に作りたい。
受け入れるタグ構成が用意できていればhtml文書が手早く作れる。
これまでのページに同様の引用例はあるが、どのhtml文書であったかは記憶がない。
それで、
File Diverを使い、『金津園のお店に関する質問』で用例を探す。見つかれば、そこからタグ構成を流用してからKWの必要箇所をコピーする。
検索すると次のように示される。
2つの文書が検索された。
最後の行をダブルクリックすると、variety_buying_sex.html『ソープの様々な遊び方』がテキストエディターで開く。そこで必要な部分をコピーする。
(1) エクスプローラーを開いて、ドキュメントからvariety_buying_sex.htmlを探す。
(2) variety_buying_sex.htmlをIE11でなく、テキストエディターで開く。
(3) 開いた文書を『金津園のお店に関する質問』で検索して、必要なタグ群をコピーする。
File Diverを使えばこれだけの手間が省ける。
更に、<img のような htmlタグで文書を検索できるのがありがたい。これで画像を貼ったすべてのファイルと当該画像が探せる。
2014年10月16日(木)
今朝京都に向かった。
京都駅前発8:30 バス → 延暦寺バスセンター下車 東塔のみを廻る。
坂本ケーブル延暦寺駅発11:30 → 坂本駅へ 日吉大社、慈眼堂を廻る。
京阪電車坂本駅発12:30 → 石山寺駅へ 石山寺参詣
石山寺からバスでJR石山寺駅へ
比叡山よりも高野山のほうが、神秘性と荘厳さで上回ると思う。写真は根本中堂。
瀬田川は琵琶湖から出たところでもう充分流量が多い川なんだな。
念願の石山寺にようやく参詣できた。
花の季節に行くべきだった。
2014年10月25日(土)
新作をUPした。2ページ増加する。
旧 |
新 |
ソープ遊び手引き書 1〜2 |
ソープの初心者のために |
新作:全くの初心者用に制作 |
ソープ遊び手引き書 前・後 |
改訂 |
ソープ遊び手引き書 3〜5 |
ソープ遊びの質疑応答 1〜4 |
改訂:3作→4作 とする |
ソープ初心者のために〜指南 |
ソープ遊びでのエロい願望 |
改題 |
2014年10月28日(火)
金津園全店時間料金一覧をまとめてつくづく思うことがある。店がヘブンでサイトを持つことによる功罪だ。
想像するに、ヘブンは店にイベント対策/定型フォームによる出勤予定の登録/No.1〜3の公表/価格の明示/ヘブンが用意する仕組みで嬢に関するPRを要請している。
これに引きずられて店の自前サイトはかなり変わってきた。各店がイベントを打つようになったこと以外はよいことばかりだ。
次の記事を見つけた。
岐阜県内全域を対象に風俗店の無料案内所を規制する「県風俗案内業の規制に関する条例」が1日施行された。
これを受けて、県警は3日、岐阜市の繁華街・柳ヶ瀬や同市のソープランド街「金津園」などで、条例に関するチラシを配布し、周知徹底を図った。案内所の収益が暴力団に流れている可能性も指摘されており、県警は今後も監視を続けていく方針だ。
◆暴力団資金源か
金津園の広報活動には、警察官や少年指導委員などのボランティア計31人が参加。警察の先導で、のぼりを持った参加者が、風俗店従業員らに条例に関するチラシを手渡したり、チラシの内容を説明したりした。
ボランティアで参加した同所のソープランド経営者などで作る県特殊浴場防犯組合の会長(52)は「無料をうたっていても、店からお金が流れることもある」と内情を明かす。「集客に困った店が案内所を頼るようになる。客を集める案内所はいつしか店舗に対して、高額な見返りを求めてくるという話も聞く」と語る。
会長によると、こうした店から案内所に流れる金の使途は不明なことが多いといい、「暴力団の資金源になっている可能性もある」と指摘。「世の中の情勢やより健全に店舗を運営していくことを考えれば、協力していくのは当然」と話した。
◆金津園 全て廃業
条例施行で規制されるのは風俗店を、客に仲介する「無料案内所」。県警によると、施行前は柳ヶ瀬と金津園、大垣市内に合わせて24店あったといい、「中には女性のみだらな姿を広告に使う案内所もあった」(県警幹部)。繁華街を通学に使う青少年の健全育成の妨げや、金の流れが不明瞭なことから暴力団の資金源になっている可能性もあるとして県警が規制に乗り出した。
施行を受けて金津園の無料案内所8店は全て廃業。県内の無料案内所は条例施行後、16店までに減った。キャバクラやキャバレーなどの接待風俗営業に関する無料案内所は11月1日の条例運用開始まで、1か月の猶予期間を与えられており、その間に届け出を出せば、引き続き運営することができる。
◆悪質客引き防止
風俗営業の届け出などに詳しい坂本弘行政書士(東京都行政書士会)は「規制が行われないと、悪質な客引きなどが行われる可能性がある」と指摘。その上で、「案内所を届け出制にすることで、ぼったくり店舗の減少や、強引な客引きを抑えることができる。適切に案内所を運営していくことが大切だ」と話した。
県警生活安全総務課の杉山智隆次席は「無料案内所はこれまで規制がなくいわば野放し状態だった。今後も適正な運用と営業が行われるように、監視を続けていきたい」と話した。(古和康行)
◆県風俗案内業の規制に関する条例 今年3月に県議会で可決し、10月に施行された。案内所の規制条例は大阪や東京などでも行われており、岐阜県は9番目。ソープランドなどの性風俗店の無料案内所は全面禁止される。条例に違反した場合、最高で6月以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる。
2014年10月10日 11時20分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
特殊浴場防犯組合の会長は今はどこの店の人だろうか。その店は本当に無料案内所を使っていないのだろうか。やや信じられない。
2014年10月29日(水)
移動端末とインターネットの普及で何が変わったか。
1.本の売上減
2.腕時計の売上減
3.1円玉の発行の減(ネット決済等の増)
4.写真印刷の売上減
5.公衆電話の設置数の減
6.個室ビデオ屋の減
7.ネット販売の増
8.出会い系やデリヘルの隆盛(副次的にラブホテルの活況)
9.AV視聴の増
10.移動端末やインターネットの利点を活用した犯罪の増
これを金津園絡みで考えると何が変わったか。
1.ソープ情報誌(漫遊記、ヘブン)の大幅縮小
2.店サイトの利用増によるKWの利用減
3.売れ行きの良い嬢と悪い嬢との格差拡大
4.店格差の拡大
本屋で漫遊記やヘブンを手に取ると、雑誌が薄くなったことと、嬢のカラー写真の減少に驚く。10年前とは全く様変わりだ。でも、ヘブンはネット時代への移行がうまく行った。漫遊記は失敗した。
店サイトは、数年前ヘブンサイトで事足りるとして自前サイトをあきらめた店が多かったが、このところ店サイトがかなり増えてきた。
やはり、店サイトを出して、金津園検索で40位以内に入るように努力したほうが良い。ヘブンサイトでは金津園検索でそのサイトが出てこない。
金津園全店入浴時間料金比較は店が自前サイトかヘブン頼りか明らかにして、自前サイトをあきらめた店を冷やかす意図もあって創っていたが、殆どの店が自前サイトを創ったので、
金津園の中級店・高級店と統合して、
金津園全店時間料金一覧とした。
KWも驚くほど書き込み件数が減った。ここに質問を入れなくても、スマホを操作しておればかなりのことがわかる。自分の遊興ぶりを世間に知らしめたいなら、ブログを立ち上げれば良い。
KWというのは、愚かしいソープ客を浮き彫りにするだけで、本当に苛々する存在だ。まあ2chよりは全然ましなんだが。
2014年11月03日(月)
最近読んだ本。
信長研究の最前線
ここまでわかった「革新者」の実像 日本史史料研究会編 歴史新書y
(大変興味深い)
ここに次の文がある。
また、秀吉の弟秀長は、当初「長秀」の実名を名乗っており、信長から「長」の偏諱を拝領していた。天正二年(1574)の伊勢長島合戦では、信長本人が指揮した「中筋はやお口」の先陣として奮闘したように(信長公記)、秀吉の弟ながら、信長直臣としての一面も併せ持っていたようである。秀吉の弟という縁故で織田家中に出仕したが、信長本人とも偏諱を授与される程度に濃い主従関係が形成されていたのであろう。
豊臣秀長といえばテレビドラマで、秀吉が出世してから母と姉を尾張中村から迎え入れ、それに弟が百姓姿でついてきてまごまごしている姿がよく描かれている。そんな光景がこびり付いていたが、信長の直臣で「長秀」だったとはねえ。
この本では秀吉は下層民出身としているが、私は何かの本で見た説──秀吉もその父も織田家の下層武士──が正しいと思う。
秀吉がそこそこの年齢になってから下僕として織田家に入り、どんどん出世を遂げ、秀吉の3つ年下の弟が信長から偏諱を許されるなんていうのは考えられない。
ただ、Wikiの豊臣秀長の記述では丹羽長秀から「長」をもらったことになっている。
しかし、信長からの偏諱の「(丹羽)長秀」から、またいただくってあるのだろうか。
なお、この本で私が一番注目したのは、桶狭間の合戦の後自領を回復した徳川家康がすぐに今川の最西部を攻めたという論考だ。今川の指示により尾張最東部を攻めたという通説を否定している。面白い。
2014年11月05日(水)
最近読んだ本。
川はどうしてできるか 藤岡換太郎 BLUEBACKS
(ぼちぼちだ)
毎日無為に過ごす年金生活者としては年に数回する旅だけが楽しみだ。(恋愛の楽しみは別にあるが…)
先月は比叡山と石山寺に行ったが、比叡山ドライブウェイのバスの車窓から眼下に見た琵琶湖、瀬田川沿いに石山寺へ歩む道すがら振り返って眺めた瀬田の唐橋、実に結構だった。
今日は京都洛西の名所を廻った。
等持院、龍安寺、仁和寺、桂春院、大心院、大陰唇、妙心寺、退蔵院、二条城と見てきた。
等持院庭園
10時03分等持院南町バス停下車→(徒歩)→等持院→(徒歩)→龍安寺
庭も良かったが、霊光殿の足利歴代将軍の木像と尊氏公墓所が見られて嬉しかった。
等持院はこれ以降廻ったところと比べると雲泥の差で観光客が少なかった。でも、私は断トツでここを推す。素晴らしいところだと思う。
等持院から龍安寺まで歩く間立命館大学沿いだった。立命館は本当に素晴らしいところに建っている。
龍安寺石庭
龍安寺前→(バス)→御室仁和寺→仁和寺参詣→(徒歩)→桂春院
まあ驚いた。観光者は日本人よりも外国人のほうが多いのではないかと思うぐらいだった。これは二条城でも同様だが、二条城は中国人の一行と修学旅行の生徒が大変目についた。
西洋人の観光客もやはり小母さんの比率が高いようだ。石庭では、西洋人の男はじっと見入っている感じで感心だ。西洋人の婆は仲間同士喋ってばかりいる。
仁和寺の金堂(国宝)は紫宸殿の移築ということで、雅の景観が楽しめた。仁和寺の御室桜を是非開花時期に見たい。
龍安寺前でバスに乗ったのが11時半、昼食は仁和寺の門前で摂った。
桂春院→大心院→妙心寺→退蔵院→妙心寺前→(バス)→堀川御池→二条城→堀川三条→(バス)→京都駅前
どれも素晴らしかったが、法堂の雲龍の図と退蔵院の元信の庭は特に良かった。それにしても、仁和寺と妙心寺の広いことには驚いた。
二条城の中も、二の丸、本丸としっかり見て回り、歩いた距離がなかなかのものだから、午後4時に京都駅に着いた頃にはもうバテバテだった。
2014年11月09日(日)
へーぇと思うニュースだ。
<昆虫>出現4億8000万年前 陸上植物出現から間もなく
毎日新聞 11月8日(土)10時15分配信
地球上に昆虫が出現したのは、これまで考えられていた約4億年前より古い約4億8000万年前だったとの分析を、日米など13カ国・地域の研究チームが7日付の米科学誌サイエンスに発表した。陸上植物の出現(約5億1000万年前)から間もない時期で、昆虫が陸上の生態系形成に初期の段階からかかわっていたことになる。
チームは、昆虫のさまざまな特徴を網羅した103種の約1500遺伝子を解析するとともに、化石資料と比較。進化や分化の速度を計算し、諸説ある昆虫の系統図を見直した。
その結果、昆虫の起源が約4億8000万年前にさかのぼることが判明。また、羽で飛ぶ能力を持ったのは約4億年前、幼虫→さなぎ→成虫と変わる「完全変態昆虫」の出現は約3億5000万年前と、それぞれ通説より5000万年さかのぼった。シラミの仲間が完全変態昆虫に近いグループであることも、新たに分かった。(以下略)
昆虫の原始形はミミズみたいなものだ。というか、ムカデみたいな多足の生き物。
これが、たくさんある体節を減らしながら頭部・胸部・腹部を徐々に形成していく。
昆虫が陸上に進出して 僅か8,000万年で翅を得たなんて信じられない。水生昆虫の気管鰓が翅に変わっていったらしいが、葉脈のように伸びる翅脈を考えると鰓起源は納得できる。しかし、体に付着したヒラヒラしたものが外へ大きく伸び出して翅になるという変異がどうして起きるのか。それが1億年弱でできあがるのか。まあ、不思議だ。
ただ、原始ほ乳類の何かが2億年だかかかって人類に進化したことを思えば、あっても良いか。
1000万年後、もし人類が残っていたら、チムポとマムコは一体どうなっているのだろう。
2014年11月12日(水)
1.睡眠中に、あたかも現実の経験であるかのように感じる一連の観念や心像
2.将来実現させたいと思っている事柄
夢の説明である。
良性記を夢で検索すると、夢中・夢想のような熟語はでてくるが、自分の言葉としてこの字の単独使用例が極めて少ない。特に、上の2の用例が少ない。まあ、このことは想像はできた。夢のない人生だったのかなと思うし、夢を追うという行為をした記憶がないような気分だ。
1の用例は日記によく出ている。
どうしてこんな思索?に至ったのか。それは、毎日見る夢が現役時代の挫折・苦闘・恥辱のシーンばかりだからだ。あれだけいろいろ女遊びをして楽しんだのに、楽しかったことはちっとも夢に出てこない。夢に家族が登場することもかなり少ない。
中年以上の男性の夢は皆こんなものなのだろうか。
私は firefoxではexciteのサイトをよく見ているが、ここにアクセスする度にやたらCookieが増えて、メールなど開くのが遅くなることに腹を立てていた。マルウェアなど本当に腹が立ってくる。
2chを見ていてadblock plusというものがあると知った。
Adblock Plusは広告をブロックするウェブブラウザの拡張機能である。その他、トラッキング(アクセス解析、行動追跡など)、マルウェアを配布していたサイト、ソーシャルボタンをブロックする機能も持つ──とのことだ。
IEでダウンロードしたらうまく行かなかった。で、 firefoxでダウンロードしたら上手くインストールできた。『Firefox アドオン』の意味がわかった。2chのインターネット板のようなものは時々役に立つことがある。
firefox のユーザーでAdblock Plusを利用していない人は是非これを入れると良い。それにしてもexciteの広告浴びせは酷すぎる。
2014年11月15日(土)
本郷理華ちゃん、ロシア杯フィギュア優勝。すごい体型だなぁ。
ニュースタイトル「ジェットコースター 男性はねる」というのがあった。ジェットコースターは人をはねるような行為をしない。決まったコースしか進まないジェットコースターに対して、人がはねられるような行為をしたから事故が起きた。ならば「男性 ジェットコースターにはねられる」とすべきではないか。
NHKの「グレートトラバース〜日本百名山一筆書き踏破〜[BSプレミアム]」を時々見ているが、アドベンチャーレーサーとの冠称の田中陽希氏の健脚には感心する。
ひとつ全く理解できないことがある。あの壮烈な健脚にどうやってカメラマンなどのスタッフがついていっているのか。交代制でやっているのだろうが、部分的な同行にせよ、重い撮影機材を持って追いかけるというのは、スタッフは田中陽希氏よりも健脚である可能性がある。
まあ、本当にすごい。
2014年11月29日(土)
新作
ナンバーワンソープ嬢をUPした。No.1嬢は本当に素晴らしい。数々の逢瀬を思い出しながら楽しく書いた。
紅葉の京都に行ってきた。考えてみれば40代以降秋の行楽は記憶がない。先月の比叡山と石山寺、今月初めの京都洛西の名所巡りが久しぶりの秋の行楽だ。
今度は京都洛東の名所巡りをした。銀閣寺前のバス停着が9時47分だった。そこから銀閣寺、法然院、光雲寺、永観堂、南禅寺、無鄰菴と廻り、神宮道でタクシーに乗った。新幹線京都発が15時過ぎとなった。
バス停・銀閣寺前から神宮道までしっかり歩いた。主に哲学の道を歩いたが、ここを歩く人が意外に多かった。それに外国人が結構歩いていた。
銀閣寺
銀閣寺は予想外に広く、そして、見所いっぱいだった。京都の名所をたくさん見たが、銀閣寺を私は第1位に推したい。
2014年12月04日(木)
最近読んだ本。
インフレーション宇宙論 ビッグバンの前に何が起こったのか 佐藤勝彦 著 BLUE BACKS(再読だ)
森内俊之竜王と糸谷哲郎七段の激闘:第27期竜王戦は挑戦者が勝利した。ずーっと応援していたから喜ばしい。
私は長身の男とデブの男が嫌いだけれど、デブよりは長身のほうが好かんし、現役プロ棋士で日本の国立大学(大阪大学文学部)に合格・進学したのが初めてという糸谷君を応援した。
第1局以外はすべてネット中継で楽しんだ。
2014年12月10日(水)
最近読んだ本。
戦争の日本中世史 「下剋上」は本当にあったのか 呉座勇一 著 新潮選書(とても結構だ)
南北朝を扱った歴史書として群を抜いていると思う。南北朝時代史は面白い。先日等持院に行き足利尊氏の墓に手を合わせたのが思い出される。
現役の会社員はボーナスが出る。退役者は年金が減らされる一方。実につまらない。
今泉健司氏が将棋・プロ棋士編入試験の12月08日の対局を勝利して41歳にしてプロ編入を決めた。9日の朝Wikiの同氏のページを見たら既にそのことが書いてあった。早いものだ。
それにしてもよく頑張ったねえ。プロ相手の将棋の勝率が7割を超えていたなんて立派だよ。
中日ドラゴンズの大島選手の契約更改が話題になっている。これを見ていると『業績対応賃金』という言葉が頭に浮かぶ。『業績対応賃金』の考えが今はグーンと強くなっている。
業績には個人の業績と会社の業績がある。業績連動賃金の考え方は15年前と比べれば相当進行した。一般の企業の場合、部長クラスで前年と当年で同じような個人業績を上げても、会社が前年──黒字、当年──零の利益、ということなら、年収で2百万円ぐらい差が出るのは当たり前だ。
そう考えれば、球団側が大島選手の希望額について「2位3位なら出せるが、4位では出せない」と言う以上2千万円程度のギャップ解消希望は無理な抵抗であろう。
他球団の選手の過去の事例を取り上げて検討しても、個人業績だけに視点を当て、球団業績に目を向けないなら、それは間違っている。
2014年12月20日(土)
新作想い出の女をUPした。これで陶酔記の『陶酔のソープ実体験小説』で発表した作品と発表を予定していた作品(要するに平成23年末にあったもの)は添削の上すべて金津園遊びの実録にUPし終えた。
新良性記では、長い作品を分割し、タイトルを工夫して、少しでも読む意欲が増すよう、また、検索で良き扱いが受けられるようにした。この再構築がなかなか愉快だった。
小説を出し終えたと思うと何だか寂しい。それにしても、ここに登場する嬢で今でも金津園の店のサイトに載っているのを見ると、長い現役にあきれるとともに、昔の対面が懐かしく思い出される。
皆全く“愛人”だった。金を払って会い、不特定多数の客を相手にするソープの女が愛人かよ!と言いたい人がいるだろう。でも、その考えは全く間違っている。
正規の伴侶がいる男にとって、その人たちが思う素人の愛人は、とにかくお金がかかり、何かと気配りをして、自分の日常生活に時には支障が出たりすることがあるものである。実際に素人の愛人を持てばそのことがよくわかる。(正規の伴侶がいない男のヘビーな愛人は『内縁の妻』であって、もう愛人ではない)
2015年01月06日(火)
最近読んだ本。
奈良大和路の古寺 古寺巡礼12 JTBパブリッシング (写真がしっかりしている)
この本は何度も眺めている。暖かくなったらまた奈良に行きたい。
2015年01月10日(土)
新作あるソープ嬢の想い出をUPした。これは陶酔記では採録しなかったが、旧良性記では『皆さんからの投稿』に出していた作品だ。没にしたくなくて今回UPした。
最近読んだ本。
将軍と側近 室鳩巣の手紙を読む 福留真紀 著 新潮新書 (興味深い)
断捨離は良い。日記は今回3度目の整理をして、また量を圧縮した。
2015年01月20日(火)
最近読んだ本。
戦国史が面白くなる「戦国武将」の秘密 渡邊大門 著 洋泉社歴史新書(この人の著作はなかなか良い)
花手毬のサイトが終わっているようだ。
びっくりだ。柔道・斉藤仁氏54歳、元中日・大豊泰昭氏51歳、早いよねえ。
回線速度、朝110〜50、23時頃10〜3、どういうことか。フレッツ光ってこんなものか。
2015年01月28日(水)
最近読んだ本。
徳川家が見た 幕末の怪 徳川宗英 著 角川ONEテーマ21 (まあ知っている話ばかりだった)
2015年01月31日(土)
新作写真で随想 DをUPした。
確定申告の作業を終えた。昨年は復興特別所得税を失念したため還付がとても遅れた。
2015年02月03日(火)
最近読んだ本。
哺乳類誕生 乳の獲得と進化の謎 酒井仙吉 著 BLUEBACKS (ぼちぼちだ)
道路拡張により金津園・オレンジハウスが閉店した。
検挙により閉店中のところが何軒かあるが、岐阜警察はオレンジがそれらのどこかで再開することを認めないと決定した。地主や家主に罪が認められているからだ。
それでオレンジハウスはセントレアと一緒になるようだ。
2015年02月06日(金)
今朝確かめたら、セントレアのヘブンサイトが消えていた。結局オレンジとの統合なのかねえ。あそこは内装にかなり手をかけないと高級店らしくはならないよ。
ロランジュのサイトはまだ出ていない。
ATOK2011を使っているが、Winsows7になってから不具合がある。今回ATOK2015が出たので早速購入した。
2015年02月08日(日)
ヘブンにロランジュのサイトが出た。
オレンジとセントレアが統合したようで、NS・ゴム着・熟女の混合コースだ。サイトの嬢紹介で30歳超えが11人も。テリブルだ。70分コースを設けるようでは駄目だね。年収4百万と1千万の両方の層を狙うのは、結局後者の客をなくす。
2015年02月11日(水)
花手毬はしばらく前から営業していないようだが、組合の自称公式ホームページにも店案内が出ていないことに気がついた。営業権を放棄するのだろうか。元オレンジにどうして任さなかったのかねえ。
2015年02月14日(土)
最近読んだ本。
戦国乱世から太平の世へ シリーズ日本近世史@ 藤井讓治著 岩波新書 (わかりやすい)
2015年02月17日(火)
15年ネットをしていて、今日初めて気がついたこと。
1.開きっぱなしにしていたサイトを最新の情報に更新する時
2.ドキュメントのhtml文書の加筆修正を終えて保存し、そのページを更新する時
いずれもIE7のurl欄の右端のボタンを押していたが、これはF5キーを押すことでやれる。
マウスに手を伸ばさずに済むのでこちらのほうが良い場合がある。
2015年02月21日(土)
最近読んだ本。
日本史の森をゆく 史料が語るとっておきの42話 東京大学資料編集所編 中公新書 (結構だ)
確定申告による還付税の通知が来た。毎年10万円以上の還付だ。
昨年は覚王山日泰寺の縁日などで、皐月、ツツジ、桜、椿、馬酔木、名前わからず2本の計7本を買って、庭に植えた。
今日は木賊、楓、牡丹の3鉢を買った。言い値で計2万円。随分高かったが、17,000円の支払いになった。車を持っていなくて、タクシーで2往復。参道が長く、鉢植えは重い。大変だった。
これだけ庭に植えられるということは、狭い庭でもスペースがたくさんあるのに、一昨年までは庭の草木に全く関心がなかったことの表れだ。老齢の無為が庭の強化の心に繋がった。
2015年02月24日(火)
金津園遊びの手引きの作品が多くなったのでこれを二分し、ソープ遊びの考察と上達の手引きを分けた。まとまりが良くなったと思う。大きすぎると良くないのは、サイトの入り口も巨根も同じだ。
2015年02月28日(土)
新作
写真で随想EをUPした。
NHK大河ドラマ『花燃ゆ』の視聴率低迷はスマホが原因だった!?──というニュースが出た。
DMMニュース(2月25日 07時50分)
(前略)かつては日曜夜の高視聴率枠であったNHK大河ドラマの凋落ぶりに比し、同じくNHKの朝ドラは、なぜか大人気を博している。
国民的ドラマとなった『あまちゃん』を筆頭に、『花子とあん』、『まっさん』と、続々と20%超を誇る番組を送り出している。いったい、何が違うのか? 前出の放送作家はいう。
「ドラマ自体の質、役者の陣容を比べたら、確実に大河のほうが上です。しかし、大河は凋落し、朝ドラは躍進している。この背景にはスマホ時代特有の理由があると思います。いま、ネットニュースにしろ、動画サイトにしろ、コンパクトで短いものが主流。ある学者の研究によれば、スマホが主流となった現代において、人々が動画を集中して見ることのできる時間は平均15分程度だそうです。
そうなるとCMなしで45分間ノンストップの大河ドラマはあまりに長い。一方の朝ドラは15分間です。この違いが両者の視聴率の違いに現れているのではないでしょうか」
情けない話だ。長いものを受け付けないのは、長いペニスだけでよい。あれは女にとってもパンツにとっても邪魔だ。ありがたいのは小便器の床だけ。
良性記はこれからも長さで勝負していく。アクセスログを眺めると、長いものを味わえないお馬鹿さんらしき人が実に目につく。良性記創成の頃でも「長すぎて読むに堪えない」と馬鹿によく罵られたものだ。
小型のスマホでは良性記は読めない。小型のスマホでソープ情報や金津園情報を漁る人は───A嬢はきつまんだ、B嬢は写真よりも実物のほうが女らしい、C嬢は即アナル舐めをする、D嬢は大きなタトゥーが腿にある、E嬢はヘビースモーカーだ、F嬢は射精回数無制限だ、G嬢は潮を噴く、H嬢は子供がいる、I嬢は常連客にNSでしている、J嬢の椅子は絶品だ、K嬢は店外デートに持ち込みやすい、L嬢はにこにこして可愛い───のような情報を求めるのが多いだろう。
良性記はそんな情報を出さない。ソープの遊び方、セックスのしかたを説いている。こういうものは例示の情報と違い、論述する文章にある程度長さがいる。
フィーチャーフォンや小型スマホからのアクセスを門前払いしたいぐらいだ。そうとう迷っている。ネットユーザーは眺めるサイトを選ぶ自由がある。サイトも、不適切なサイズの画面でのアクセスを拒む自由がある。
かなり前から考えていること
不適切なサイズの画面でのアクセス───「もっと大きな画面でご覧ください」
直近の20件のアクセスの8割以上が日記というアクセス──「動画閲覧よりも自分で性交してください」
2ch関係からのアクセス────「2chソープ板ユーザーは良性記とは相容れません」
と画面に出させる。小気味良いんだがなー。
どんな来訪者もゲストさんなれど、下司人はいやだ。
このところトップページや各入り口のページをスマホ対応の意識でもって直している。決してスマホアクセス者のためにしているのではない。我がサイトはパソコンで見てもらうために作っている。
しかし、スマホでの閲覧に冷たいサイトは検索紹介で順位が下がる可能性があるらしい。そこでやむを得ずそこそこの対策をしている。
ビューポートを設定する必要があるらしい。でも、私はスマホを持っていないのでこの改訂に取りかかれない。困ったものだ。
2015年03月05日(木)
以前は食事後2、3時間でレビトラを使っても効果があったが、68歳になるとかなり効き目が落ちた。それで、午前11時にセックスする際に朝食を抜いてみた。するとレビトラの効果がしっかり出た。
2015年03月14日(土)
最近読んだ本。
新・ローマ帝国衰亡史 南川高志著 岩波新書 (面白かった)
先日金津園のPremiumのサイトが死んでいることに気がついた。どうしたんだろう。オレンジハウスの建屋は壊されているし、寂しいねえ。
2015年03月22日(日)
良性記にリンクしているサイトに「全部読むのに3年かかる」と書かれていた。なるほど。初出から16年のサイトだからねえ。
少し前まで小売の酒屋が廃業するとコンビニになった。最近は介護ヘルパーのステーションになるのが目につく。ほんとうに介護の時代だと思う。
同居の寝たきりの母の介護が大変な時期が続いた。ただ、心肺関係は丈夫で、命が尽きる感じは全くなかった。
ところが、数日前に突然母が亡くなり、惑乱の日々が続いた。日記では触れないようにしていた。
2015年03月28日(土)
AV女優の愛乃なみは本当に素敵なプロポーションをしている。彼女の出演作を見る度に、顔の輪郭と体形からクラブロイヤルのマリ
(個性的で魅惑の嬢2人に登場)を思い出す。懐かしい。
2015年04月03日(金)
昨日は奈良に出かけた。母の死去以降のドタバタの疲れを癒やすべく突然旅に出た。
名古屋 07:50 → 奈良 10:30 奈良 13:50 → 名古屋 16:35
というバス利用だから行楽の時間は3時間しかなく、浄瑠璃寺と西大寺の2ヶ所で終わりだ。
奈良までバス往復 4,100円、浄瑠璃寺までのタクシー代 3,270円、
浄瑠璃寺→近鉄奈良駅のバス代 570円、近鉄西大寺駅までの往復 420円
交通費はこれだけ。
浄瑠璃寺も西大寺も見物客が殆どいないのがとても嬉しい。特に浄瑠璃寺は必見だと思う。仏像が素晴らしい。9体の阿弥陀坐像と四天王立像4体だ。
西大寺は心が落ち着く。拝観に関して親切なところが良い。どのお寺も仏壇近くには立ち入り禁止の境界があるが、西大寺にはそれがなく、仏像にかなり近づくことができた。称徳天皇の位牌がセンターだった。
その後開化天皇陵を見学した。天皇陵というものを初めて見た。
2015年04月10日(金)
金津園はRグループ、艶グループ、ルーブルなどの有力店以外の店で“店茶”が実によく出るようになった。人々の性欲減退、ソープで遊ぶ意欲の衰退が実に寂しい。店茶なんて団塊の世代が30代、40代の頃には考えられなかった。
家族団らん、家族と一緒の娯楽はとても大切だが、自分1人だけの内緒の愉しみも絶対に必要だ。団塊の世代の子供たちは本当に情けない連中だ。仲間同士でワーワーやることだけに心を向ける。それで親の面倒を見る意識があるならまだましだが、それも希薄な感じだ。自分と嫁と子供だけに意識が向いている。
団塊の世代の多くがきちんと親の面倒を見ている。長男として生まれた男は親の老後を支える意識がしっかりあることが多い。しかし、次の世代にその心が充分あるだろうか。
ヘルパーさんの話では、要介護度4〜5を考えて、子供の誰が相対的に親の介護・介助をしっかりやるのかは次の通りだ。聞いて驚く。
実の娘 × 息子の嫁 × 息子 ○
「女よりも男のほうが優しいのね。でも、あまりに介護が大変だと男の人は切れる。切れると何をやらかすか恐いのよ、男の人は」
2015年04月14日(火)
先日ラブホテルに入ったが、一戦の後彼女が言った。
「先に洗った時あそこがグショグショになっていて驚いたわ」
本当に女は、対戦相手によっては性行為を始める前からよく濡れる。女性を濡らせられないセックスしかできない男に性交する資格はない。センズリで満足しておれば良い。
秘密の日記で確かめると、お相手は馴染みの嬢ではなかった。4月14日にラブホテルに入って動画を撮影していた。
2015年04月18日(土)
新作ソープの中出し考をUPした。
膀胱炎ということでクラビット錠を処方された。調べてみると次に効く万能の抗生剤だ。
淋病、クラミジア、肛門周囲膿瘍、急性気管支炎、肺炎、喉頭炎、扁桃炎、ペスト、尿道炎、
コレラ、前立腺炎、バルトリン腺炎、子宮内感染、腸チフス、中耳炎、歯周組織炎
実にすごい薬だ。ググったのは副作用が心配だからだが、殆ど心配無用のようだ。最近再発した肛門周囲膿瘍を退治してくれると嬉しい。
2015年04月22日(水)
京都に行った。祇園バス停から八坂神社、円山公園、知恩院、長楽寺、大谷祖廟、青蓮院、知恩院前バス停→東山七条バス停、智積院、養源院、三十三間堂と回ってきた。
青蓮院
2015年04月24日(金)
4月22日の京都は、春の晴れの日なのに11月下旬に行った時よりも行楽客がかなり少なかった。紅葉の京都に魅力を感ずる人がいかに多いかがよくわかった。
西洋人と中国人の観光客の多さには驚く。ネットでよく見る中国人観光客のお行儀の悪さについてはさほど感じなかった。西洋人は2、3人の旅で、じっくり見物している人が多く、服装と持ち物がくつろいだ旅姿というのが目立つ。中国人はとにかく団体だ。
今回訪れたところはこれまでの見物箇所と比べるとかなり地味だった。
三十三間堂の仏像群はやはり圧巻だったが、青蓮院もなかなか良かった。
2015年05月04日(月)
日曜日は香嵐渓に行ってきた。
香嵐渓は予想外の人出だった。
2015年05月16日(土)
最近読んだ本。
戦国武将の明暗 本郷和人著 新潮新書
(読みやすい)
去年庭に植えた木だが、『紫色の花 花木』で検索してニオイバンマツリとわかった。
いろいろエロ動画を見て思うのは、たくさんの作品に出てAV女優として有名な女を除き、いわゆる素人風の女、これがフェラチオもペニスの手コキもファックの仕方も大変こなれているのが多いことだ。まるでキャリアを積んだソープ嬢のように絡みが板についている。
これは
(1) 性風俗の経験があるのがAVに出ることが多い。
(2) 性風俗の経験がなくても性技を仕込まれた女が多くて、そういうのがAVに出る。
このどちらなのだろうか。全く不思議でならない。性交回数が少ないとか男から仕込まれないなら絶対にあのようには振る舞えない。絡みの技は結構難しい。
2015年05月27日(水)
當麻寺を見てきた。當麻寺は名古屋からは遠いが、見る価値が大いにある。
名古屋から當麻寺に行くには近鉄の当麻寺駅を目指す方法をとらないほうがよいと思う。私は近鉄大和八木駅で準急に乗り換え大和高田駅で下車した。
高田駅→(タクシー約3千円)→當麻寺→(帰路:タクシー約4千円)→大和八木駅
これで時間を効率的にし、帰名するとすぐに同行者とラブホテルに入る時間が取れた。
2015年06月05日(金)
5月末にアーバンマキシムが
八星という店に代わったようだ。
100分40,000円、120分50,000円 値段の高いゴム着店の雰囲気だが、艶グループからの嬢がいるようで、NSの可能性もある。艶グループの新店なのか。立地から見てゴム着では客があんまり来ないだろう。
興味深い判決が出た。『銀座のクラブママが夫に「枕営業」 妻の賠償請求を棄却』
東京・銀座のママと客の関係は、「不倫」ではなく「枕営業」である。東京地裁が出したこんな判決が波紋を呼んでいる。クラブで結ばれた男と女、それは不倫なのか、営業なのか? 線引きできるものなのか?
ママと男性客の社長が約7年間、繰り返し肉体関係をもったとして、男性の妻が「精神的苦痛を受けた」とママに慰謝料400万円を求めた裁判。始関正光裁判官が昨年4月に出した判決はこうだ。
対価を得て大人の関係を持つのと同様に、ママは商売として応じたに過ぎない。だから、結婚生活の平和は害しておらず、妻が不快に感じても不法行為にならない。枕営業をする者が少なからずいることは「公知の事実」で、客が払う飲食代には枕営業の対価が間接的に含まれる。
妥当だと思う。
2015年06月15日(月)
不思議でならないことが一つ。
チンボをマンコに嵌められたままウンコを出す動画(無修整)を見たことが全くと言って良いほどない。どうしてだろう。私ですらやらせているのに。まあ、海外サーバーの場合大便ものは認められないことが多いからなのだろう。それとも、そのような素晴らしい企画がなかなかされないのだろうか。
2015年06月27日(土)
新作内緒のソープ遊興記2をUPした。
東熱やカリビアンコムのサイトのサンプル動画は断片的なものでも絵が鮮明でマムコがよく見えて、若い男ならこれで充分ズリネタになるだろう。特に東熱は実に合体部を見せてくれて結構だ。
東熱のアナル物はとてもエロそうで購入したいと思う。しかし、その都度思いとどまる。エロは見るものでなくて自分でするものだし、会員になればどうしても浪費してしまう。1度見たら終わりのものに何千円もお金を投じるのは馬鹿げている。
それにしても、お金を投じてでも女とやりたい男が明らかに減少しているのが残念だし、不思議だ。
性交はあれほどまでに愉しい行為なのにねえ。女の全裸姿の美しさ。肌の温もりとすべすべ感。チンボを迎えるために開いた女の股間の何とも奇っ怪な景色。口をマンコに寄せた時の何とも言えないにおい。ズブリと挿入した時の得も言われぬ感触。何とも愛らしいクリトリス。どう審美したらよいのかわからないアナル。
やりたい、やりたい、と1日に5回想いを馳せないような男は男ではないと思う。妙齢の女を見たら(近い親族でない限り)嵌め相手として考察し、抱かれる姿を妄想する。男はこうでなくては。
たとえ年収が多くはなくても、他事に金を使わず、ソープに金を投じる。こういう姿勢が望ましい。それが活性化した男だ。無料の無修正動画を観ることに躍起で、ファック回数が僅少の男はとってもダメな男と言わざるを得ない。
2015年06月28日(日)
金津園のホワイトハウスのサイトが終わっていることに気がついた。どの店も大変だねえ。
私がとても注目する最近のニュース
出版取次第4位の会社の倒産──書籍と雑誌販売が落ち込む近年の出版不況を象徴する出来事
スマホの隆盛・良性記の長文が読めない人ばかりの現実から、とても寂しい。
ヤマダ電機の店舗減少──栄耀栄華を誇ったと言っても過言ではないヤマダ電機が!
ずーっと独壇場ではないかと思っていたのにねえ。
ラウラ・アントネッリの死去──懐かしいねえ
まだ生きておられたことに驚いた。
東芝、不適切経理の多発で決算遅延──経理部が機能しているのか
経理を、営業畑や技術畑の事業責任トップが左右するなら、それはとても問題だ。
東京は近い将来介護サービスが飽和
高齢化進展の社会問題は本当に恐ろしい。
中国人・韓国人による国内土地の購入問題
真剣に立法を考えねばあかんぞよ。
このところ死刑の執行が立て続けに1面トップ
やるべきことをして1面トップとは何事か。もっとどんどん執行しろよ。
全米で同性婚容認
生物の根本を揺るがす判断が「人権状況の前進」だなんて冗談じゃない。
同性婚という言い方をやめよう。相続や遺族の年金引き継ぎが認められる生活共同体だ。
2015年07月04日(土)
ネットで卓見を発見し、リンクしても、いずれリンク切れになる。以下はコピペして紹介したい意見だ。
新幹線で焼身自殺を図ったと思われる件ですが、
どうもマスゴミを見てると喜々として
「安全神話崩壊www」
を煽っているようですね。
特に司会を筆頭に無知が集まるミヤネ屋では
・開業以来大きな事故は無かったのに起こってしまった
・窓の開かない車内
・スプリンクラーもない
といったあたりを突っ込んでいて的外れでコメントしている人達の頭の悪さアピールの場かと思うような状態だったようです。
ガソリンを撒かれて火を付けられても車両内で延焼しなかった。
この事実の方が重要です。
スプリンクラーなんて、車両のどこかに大量の水を入れておくタンクを付けろということでしょうか?
そうなるとコンセントが足下にある車両で水を撒いたら
お客様を感電させることになりませんかね?
それに新幹線の車両で窓が開けられるようになっていたら
それこそ大事故の元です。
普通のバスだって窓から手を出していて
すれ違いざまに電柱などにぶつけたらシャレにならない事態になるのに
200キロオーバーで走る中で窓なんて開けたらどうなるか・・・
さらに新幹線同士がすれ違う瞬間を考えたらどれほど深刻な話か。
社内の難燃化に努めてきたJR東海の努力の結果、
ガソリンを撒かれてもそこから車両内の大火災にはならなかったわけですし、
150km/hは出ていた高速鉄道を無事停止させることができたわけで、
むしろその部分を大いに評価すべき話だろうと思います。
そして焼身自殺の男の火を消したのは乗務員の消火器だったそうです。
ガソリン撒かれて火を付けられてそれが延焼を起こさなかった社内もすごいですが、
乗務員が一番大切な初期消火をきちんと行った事はすばらしいと思います。
某国なら確実に乗務員が列車を後続車両を無視して緊急停車させて脱出しかねませんからね。
もちろん、支那なら車両を埋めていたでしょう。
被害者が出てしまいましたが、
安全に緊急停車し、乗務員がきちっと初期消火を行い、
車両内での延焼や後続車両などとの問題も起こさずに移動し、
数名の乗務員で乗客を避難誘導させ、
さらに3時間という短時間で運転再開を実現しました。
こう考えればJR東海の今まで積み重ねてきた努力と、
現場の人達の優秀さを褒めるべきだろうと思います。
ttensan.exblog.jp(2015年07月02日)『むしろJR東海と現場スタッフを褒めるべき』より
(千戸拾倍 著)