18歳未満の方は入場をご遠慮下さい。

昔の日記 〜その25

 2018年10月23日(火)
 最近読んだ本。
高師直      室町新秩序の創造者  亀田俊和 著  吉川弘文館 (再読)
フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体 藤岡換太郎 著 BLUE BACKS (わからない)
地球46億年気候大変動  炭素循環で(略)  横山祐典 著 BLUE BACKS (読みやすい:推奨)
大化改新を考える     吉村武彦 著  岩波新書 (政治史がなくてつまらない)
 藤井聡太七段はどうしてこんなにピタリと最善手がさせるのかなぁ。びっくりだ。本当につうぇーなぁ。
 順位戦C1の6回戦、千葉幸生七段に勝利。芳しくない手が1つだけだった。
 2018年10月26日(金)
 昨日はプロ野球ドラフト会議で中日が根尾昴内野手の交渉権を獲得できて結構だった。
 ワイフがジャガイモみたいと言った。5chでは中日顔と書かれていた。中日には堂上弟や浅尾のような男前もいるけれど『中日顔』という表現は何となく納得する。納得すれば、根尾選手は中日顔だ。彼が二刀流で行くのか遊撃手で行くのかとても興味深い。
 なかなかの読書家らしい。私は本を読まない人間とは会話をしないという人生を中学生の時から送ってきたから、根尾君のような男は本当に好ましい。
 先日私の孫娘(小6)が私の本棚から本を2冊(中公新書)持っていったから、頼もしく思っている。
 2018年10月31日(水)
 最近読んだ本。
間違いだらけのご臨終      志賀 貢 著  角川新書 (母への介護を反省すべく買った)
土 地球最後の謎  100億人を養う土壌を求めて  藤井一至 著 光文社新書 (こんな本も良い)
将軍側近 柳沢吉保 いかにして悪名は作られたか  福留真紀 著 新潮新書  (良書だ)
 最後の本は、綱吉がいかに絶対的な存在だったかよくわかる。
 今日の将棋・棋聖戦一次予選3回戦で藤井聡太七段が村田顕弘六段を破り、続く一次予選決勝で今泉健司四段にも勝利。二次予選に駒を進めた。大変嬉しい。
 昨日の将棋・王座戦第五局、私は関西と関東が戦えば関西のほうを応援するから、斎藤慎太郎七段(奈良市出身)が中村太地王座(東京都府中市出身)に勝ち、王座のタイトルを奪取したのはまあ嬉しい。
 中村前王座、菅井前王位のお二人がタイトル1期で失冠したのはお気の毒と言えばお気の毒だ。タイトル戦の最終局が後手番ではなく先手番だったら、この2人は防衛できたかもしれない。
 中村太地七段は現在順位戦(B2)で5連勝しているが、今後ガタガタにならないか心配だ。普通の神経なら調子を落とすものだろう。なお、今年は棋聖、王位、王座といずれもフルセットの末に挑戦者が奪取ということだ。
 孫娘がどうなるかとても期待している。小6だが、学校のすべての先生から大絶賛されている。
 学業成績、人望、リーダーシップ、スピーチ力、ものの考え方、着眼点、道徳心、すべてにおいて群を抜いた存在で、低学年の時から注目されていた。先生から授業の補助を頼まれるぐらいだ。群を抜くとはこういうことかと感心している。凡庸が大多数の中で真の非凡は大変目立つ。将来絶世の美貌ではなさそうなのが1つの安心だ。
 すごいニュースだ。
 女性受刑者の高齢化が進み、女性刑務官の介護負担増が課題となっている。東北唯一の女性刑務所「福島刑務支所」(福島市)でも、介護業務が離職につながる例が目立つ。逃走防止などの「戒護」から「介護」へと業務の比重が移りつつある中、同支所は負担減と離職抑制に力を入れ始めた。
 トランプ大統領が「出生地主義」の転換を検討。当然だわな。でも、憲法の規定を大統領令で変えられるのかね。
 私にとって庭の苔は家族の次に大切なものと言っても過言ではない。なのに、その苔がこの1年で5回ほど荒らされた。猫が掻いたのだ。何のために猫はそんな悪さをするのだろう。本当に頭に来る。しばらくあちこちに細いポールを立てておくことにした。
 2018年11月08日(木)
 このところ誤嚥することが多くなった。このままでは私の死因は肺炎起因のものになりかねない。
 ワイフが喉周りの運動をせよと言うが、そんなものをやるのはまっぴらだ。そもそも難聴で家族以外の人と会話することが殆どないことが、嚥下に関連する筋肉の衰え・誤動作を招いているのだろう。
 どうして誤嚥が多いのか考えて1つ思い当たった。新聞を読みながら食事するのをやめようと思う。
 私は床に胡座で食事するから、新聞はカーペットの上に置いて読む。その姿勢では誤嚥しやすくなりそうだと思い当たった。
 最近考えたこと2つ。
 月曜日の午前中のタクシー手配は他の日よりも厄介。
 タクシーの運転手談:月曜日は病院から病院ばっかです。〜ワイフから聞いた。
 老齢者の「死ぬのが怖い」との発言。
 私はついこの前までは、これは生き続けたい執念がもたらす発言だと思っていた。でも、これはまだやりたいことがあるという前向きの気持ちではない可能性が高いと思う。そう考えを改めた。
 要するに、老人になると被介護・被介助の惨めさを味わいたくないという心理から発するに違いない。ならば、被介護老人は「死ぬのが怖い」と言わない可能性が高くなる。身近に該当者がいないので正誤はわからない。
 2018年11月10日(土)
 隣が90歳ぐらいの婦人の一人暮らしだ。新聞を縛るのを頼まれるようになった。新聞記事を読解する能力が残っているとは思えない。4ヶ月前までは新聞を取っていなくて、日曜日の1週間分の番組予定が載っているページをワイフがわざわざ持って行った。テレビ番組欄を見るための新聞購読ならやめてくれれば良いのにと思う。
 日本全国、老人の一人暮らしの問題は深刻になっていく一方だ。
 子供が親と同じ地域を生活拠点にしようとする努力をちっとも払わない。お隣さんも娘が2人いても東海地区の居住ではないからどうしようもない。私の息子も会社を退職しない限り名古屋を生活拠点にすることはなかろう。
 私は、就職する時、東海地区に事業所や子会社がしっかりある大きな会社を選んだ。そこまで考えて選んだのだがねえ。
 2018年11月17日(土)
 昨日はとっても嬉しいことがあった。
 中京テレビ(日テレ系)で『ハリー・ポッターと死の秘宝1』が放映され、やっと録画ができた。かなり昔に『ハリー・ポッターと謎のプリンス』までを録画しており、首を長くして放送を待っていた。どうしてこんなに間が開いたのだろう。
 死の秘宝1ではエマ・ワトソンが大人になって(1990年生まれ、死の秘宝1の撮影は2010年)、本当に素晴らしい。死の秘宝1は本を2回、映画を4回というリピートぶりだ。何か難解なんだね。会話を真剣に注視する必要があるんだ。
 NHK BSでCMの入らないものをやってくれないかと切望している。
 死の秘宝1は映画館でソープ嬢と一緒に見たのではないかと思って、2010年11月の日記を調べた。
 11月の行動は、11/4─ラブホ・人妻、11/11─金津園、─11/22─ラブホ・金津嬢、11/29─金津園
 何という活性的なこと。8年前でも性欲がしっかりあった。経済的にもまだ余裕があった。懐かしい。映画館には1人で行ったとわかった。話が飲み込めなくてイヤになったのを思い出した。
 昨日はとっても面白くないことがあった。
 10月31日の日記に、庭の苔を猫に掻かれたことを書いたが、それ以降昨日までに3度も猫にやられた。対策で、苔庭に立てる細いポールを増やすため、ホームセンターで蘭や牡丹などを支えるための緑色のポール10本入りを買って、増強した。
 2018年11月21日(水)
 昨日の将棋順位戦C級1組7回戦で、体調悪そうな藤井聡太七段が増田康宏六段に鮮やかに、切れ味鋭い一閃で勝利した。相変わらず飛車に冷たい扱いだ。とにかく勝ち方がすごすぎる。参ったね。
 録画した『ハリー・ポッターと死の秘宝1』を観たけれど、カットされまくりで腹が立った。
 (東スポWeb) 新生与田中日が“星野流”大トレード断行か───すごい。
 本日は高速バス(奈良へ片道)の予約のため久しぶりに名古屋駅前に出て、名鉄バスセンターで 2,550円支払った。帰宅してからWikiの石上神宮、正暦寺、長岳寺のページを印刷した。
 石上は‘いそかみ’と思っていたが、これではAtokが変換しなかった。‘いそのかみ’なら変換する。
 正暦寺と長岳寺は奈良 紅葉で検索してこれが出てきたので見に行くことにした。
 旗魚〜カジキ、松魚〜カツオ 参った(from 東大王)
 2018年11月24日(土)
 聡太君の叡王戦は敗退となった。斎藤慎太郎王座は強かった。
 23日の中日新聞で注目のニュース
 大山(だいせん)古墳の件
 〜〜は周濠の内堤で精巧な石敷きや円筒埴輪の列が見つかったと発表した。墳丘は通常、崩落を防ぐため葺石で覆われているが、堤にまで石敷きを施した例は初めて。
(中略)宮内庁は陵墓を「皇室祖先の墓」として立ち入りを制限しており、地元自治体が同庁の発掘調査に加わるのは初。
 今後どんなことがわかるかわくわくする。
 日本性教育協会からの発表の件
 全国の中高大学生計約一万三千人を対象に実施し、(デート経験等の他に〜千戸注)キスや性交経験も〇五年をピークに減少傾向が続いた。性に消極的な若者の「草食化」が進んでいる。
(中略)大学生は「付き合う相手が欲しくない」との回答が男女とも30%を超えた。キスや性交の経験も減り、性交経験があるのは男子47.0%、女子36.7%だった。
(中略)性交経験がある高校生は20%未満だった。
 デートを経験した大学生の割合は男子71.8%、女子69.3%と過去40年超で最低だったそうで、欲情の低下は本当に問題だと思う。
 ネットでのアダルト規制はよくない。奈良時代も平安時代もアダルト規制はなかった。
 おいらは性欲なしだから、昨日も今日もお昼はバナナ1本。レビトラがまだ残っているからヘルスに行ってバナナを愛玩して貰おうかと思うけれど、遊ぶお金がない。とほほ。
 2018年11月28日(水)
 昨日は名鉄バスセンター 7.40発で奈良に行った。見てきた箇所は
  忍辱山円成寺(にんにくせんえんじょうじ)、依水園、菩提山正暦寺(しょうりゃくじ)
  石上神宮、釜ノ口山長岳寺、大神神社
 息子の運転で回って、とても効率的だった。特に依水園が良かった。
 依水園の後園(後景に東大寺南大門)
 2018年11月30日(金)
 昨日泌尿器科へ行ったら、超音波検査の最中に先生から「夜中、おしっこが近くなってないですか?」と聞かれた。先週からの悩みの種をズバリ指摘された。
 画像では、前立腺が膀胱を刺激するほど飛び出ているそうだ。その日は、前日に頻尿対策の貼り薬(ネオキシテープ)を使ったのに夜の二時半にトイレに行った。ネオキシテープを貼ってこんな状態ではどうにも大変だと思っていた。
 過活動膀胱治療薬のベオーバ錠50mgを処方された。2018年9月21日に製造販売が承認されたこの新薬に期待したい。
 2018年12月02日(日)
 過活動膀胱治療薬のベオーバ錠50mgを服用して3回就寝した。結果は夜中におしっこに起きたのが5時台だったのが2日で、3時台が1日となり、服用する前は2時台が多かったからやや好転があった。おしっこが全く勢いよく出ない、出しにくい、という副作用がある。
 注文したジャンボアマリリスが園芸ネットから届いたので昨日植え付けた。5ヶ9,000円と値段がとても高いだけに球根が驚くほど大型で、オランダからの輸入品だった。
 庭のアマリリスの球根の数が34になった。
 htmlファイルに「右クリック」>「プログラムから開く」>「既定のプログラムの選択」で
 TeraPadの上にExcelがあって、ミスってクリックすると起動時間の損失が大きかった。頭に来て、プログラムから開く 削除でググり、消す方法(Regeditを使う)を調べて処置した。
 2018年12月06日(木)
 最近読んだ本。
  室町幕府全将軍・管領列伝   日本史史料研究会・監修 星海社新書 (読むのに時間がかかった)
 最近読んだ本を書くのが10月31日以来だから驚く。その間サイトの手直しにしっかり時間をかけた。
 google analytics は結局やめた。
 今日の中日新聞で注目のニュース───魚竜が恒温動物の件
 一億年ほど前に海中に生息した魚竜「イクチオサウルス」が、イルカや人間など同じ「恒温動物」だったことを、藤田医科大(愛知県豊明市)やスウェーデンのルンド大などの研究グループが突き止めた。魚竜で恒温動物と証明されたのは初めてという。研究成果は英科学誌「ネイチャー」に掲載される。
 イクチオサウルスは体長三b前後で、イルカと外見が似ている。(中略)皮膚の下部に恒温動物に欠かせない脂肪層があることを発見。(以下略)
 2018年12月08日(土)
 新作ソープ嬢の衣装と下着をUPした。
 ソープ嬢の演出から分離して加筆し、ソープ嬢の演出のほうも加筆した。
 びっくりだ。『86歳三浦雄一郎さんがアコンカグア挑戦で記者会見』とのニュース。
 三浦さんがそこまでするなら、私は自分の寿命や老化のことを考えるべきではないと思った。
 アコンカグアで思い出した名前が原真。アコンカグアも原真氏も私の人生で何らの関係・印象・想い出の類いがあったわけでもないが、何故かふっと浮かんだ。ただ、氏には学生時代に1回お目にかかった。
 アコンカグア 原真で検索した。するとWikiの原真さんのページが筆頭で掲載されて、2009年に72歳で亡くなられているとわかった。
 2位の掲載が原武と原真。何と懐かしいものが目に飛び込んだ。青春が湧き上がった。
 多感でひたすら思い惑っていた青春時代。それが、71歳の老境に至ると──イクチオサウルスも良いが、フェラチオサウルスに会いたい──と考えるクソ老人になった。
 桂久武のWikiのページを読んだ。興味深い人物だ。大河ドラマ『西郷どん』で井戸田潤が演じている。
 2018年12月13日(木)
 新作よがるソープ嬢を求めるソープ嬢がアクメること奥まで突かせない客の3作をUPした。
 いずれもソープ遊びを考えるの収録作品から分離して手直ししたもので、元の作品のほうも改訂した。
 藤井聡太七段が銀河戦で阿部健治郎七段に勝ち、通算100勝達成。良かった。
 2018年12月17日(月)
 最近読んだ本。
  怖くて眠れなくなる科学     竹内 薫 著  PHP文庫 (読みやすい)
 年賀状を出した。かっての勤務先の関係で8人これまで年賀状を出していた。3人は昔の部下で、5人が同輩クラス、うち3人はOB会で年1回顔を見るぐらいで、2人はほぼ無縁状態だ。この8通には「誠に勝手ながら今年をもちまして書きおさめとさせていただきます」と手書きした。
 OB会は次回から出ないつもりなので年賀状をやめる決断をした。
 残るのは30通ぐらいで、これは親戚とワイフの発送先だ。親戚はキョウダイ、オイ、メイ以外では娘や息子の婚姻関係先とイトコしか残っていない。要するに、オジ、オバが亡くなった。イトコは冠婚葬祭の付き合いをしないつもりなので年賀状もやめたいが、そういうわけにもいかない。
 今更ながら『孤独』を痛感する。
 2018年12月20日(木)
 新作ソープ店で複数の嬢に通うことすっかり填まった客今日初めての客かと聞く行為の3作をUPした。いずれもソープ遊びを考えるの収録作品から分離したものだ。
 最近読んだ本。
  面白くて眠れなくなる生物学    長谷川英祐 著  PHP文庫 (読みやすい)
 2018年12月25日(火)
 羽生善治さんは私が就職した1970年に生まれた。プロデビューの実質の初年度が1986年度だ。
 私が将棋の解説書を買って駒を並べるようになったのが1975年ぐらいだから、当然その頃は羽生さんを知らなかった。教育テレビの将棋の番組を観るぐらいで、将棋の雑誌を見たことはないから、羽生さんの存在をしっかり認めたのは1988年度のNHK杯戦を観てからだろう。(NHK杯戦は毎週観ていた)
 NHK杯戦の対加藤一二三戦、伝説の▲5二銀の対局は感嘆して観た記憶がある。昭和63年だから、残業ばかりの仕事のつまらなさに怒り狂っていた頃だな。原価課というのは本当につまらない。
 1988年、19歳2か月でのタイトル(竜王)獲得は全く覚えていない。要するに、まだ羽生ちゃんにそれほど関心がなかった。
 はっきりした記憶があるのは、1995年1月からの王将戦七番勝負で、全冠制覇をかけて谷川王将に挑んだ棋戦だ。七冠制覇を目前で谷川さんに阻止されたのはうっすらと覚えている。
 今月羽生ちゃんが竜王位を防衛できず、失冠したのは何やらぐさっと来るものがある。
 昨日の渡辺大夢五段(先手):佐藤天彦名人の叡王戦はニコ生の中継を観て、とても面白かった。つめろ逃れのつめろで名人が頓死。
 本日の棋聖戦二次予選で、藤井聡太七段が大石直嗣七段に危なげなく勝利。強すぎる。
 哀しい話。
 2018年の紙の出版物(書籍と雑誌の合計)の推定販売金額は約1兆2800億円台となり、市場規模がピーク時の半分を割る見通しとなったことが25日、出版科学研究所(東京)の調査で分かった。1〜11月期の販売金額は前年比6.4%減だった。(以下略) 12/25(火) 11:33配信 Yahoo!ニュース
 2018年12月29日(土)
 最近読んだ本。
  考える日本史    本郷和人 著  河出新書 (ほんと、まともな先生だね)
 今日朝起きたら雪が積もっていて、名古屋の初雪は昨日だったようだ。雪が積もった我が家の庭は実に風情がある。外気温が0度ともなるとエアコンが動きにくい。
 庭の苔を猫に掻かれるのが頻繁で参っている。猫を防止する薬剤があることを知った。対策できるのはせいぜい1週間らしいし、約千円なので迷ったが、買ってきた。苔庭に立てる細いポールも増やした。
 それが一昨日のことだが、今日の雪で猫忌避剤の効果が激減しそうだから残念。
 昨日の第45期棋王戦予選で藤井聡太七段は村田顕弘六段と対戦し見事に勝利。結構でした。
 2019年01月03日(木)
 新作 写真で随想 NをUPした。奈良行楽の写真集である。
 金津園遊びの手引きからソープ嬢関係の作品を分離することを決めた。それが12月30日で、それからの作業が大変だった。年末年始はこの作業にかかりっきりで、よき退屈しのぎになった。
 猫忌避剤で4日間は無問題だったが、31日〜1日の夜半にまた庭の苔を猫にかきむしられた。それだけでなく、ゴミ袋も破られた。もう本当に腹が立つ。猫問題は昨年に勃発した我が人生最大級の難物事件だ。
 2019年01月09日(水)
 今朝また苔が荒らされているのを発見した。猫の仕業が今年になって3回目だ。本当に頭に来る。
 昨日の将棋、第77期順位戦C級1組、藤井聡太七段が富岡英作八段に勝利した。杉本昌隆七段も勝って、2人が8戦全勝で喜ばしい。NHKがニュースで7時も9時も取り上げたから驚きだ。
 今後順位戦で聡太君と対戦する近藤誠也五段と都成竜馬五段は世間の大注目の中で実力が出し切れるだろうか。気の毒だね。
 2019年01月12日(土)
 金津園遊びの手引きからソープ嬢を愛しむを分離した。
 金津園遊びの手引きに新作ソープに有名人の客を、ソープ嬢を愛しむに新作ソープ嬢の成果給ソープ嬢の客の数をUPした。
 大便をすっきり出す効用があるイサゴール50億については排尿困難と排便問題などに書いたが、残念ながら値段が高い(1箱45包6000円超)ので、ここ2年使っていない。推奨文を出してから半年後に、私は10年有期の企業年金が終了して、イサゴールに手が出せなくなった。効果が確実でも、あの値段は年金生活者には厳しい。
 だから以前の通り、この2年間は大便問題に悩んでいた。惨めなウンコ出しに苦闘していたが、とうとう薬局へ行った。買ったのは新コンチーム錠(1瓶360錠2000円弱)。
 新コンチーム錠は1日12錠呑んで1瓶が30日分。イサゴール50億は1日2包呑んで1箱が23日分だ。
 1,800円÷30日=60円 6,260円÷23日=272円 これが365日どころか何年も続くなら、この差は大きい。
 4日服用して、ウンコの出の勢いが増し、強烈な悪臭が低減した。ワイフも排便が改善したと言う。費用投下が無駄にならなかった。
 新コンチーム錠を1瓶消化したら、より安い新ビオフェルミン錠も使ってみたいと思う。
 2019年01月20日(日)
 最近読んだ本。
海と陸をつなぐ進化論 (気候変動と微生物がもたらした驚きの共進化) 須藤 斎 著 BLUE BACKS (?!?)
承久の乱   (真の「武者の世」を告げる大乱)  坂井孝一 著 中公新書 (意外な指摘が多かった)
 先日梅原猛さんの訃報が入った。93歳没ということだから驚く。旧制東海中学校と旧制第八高等学校(名古屋大学教養部)を出ておられるから私の先輩である。Wikiの説明を読んだがなかなか興味深い。
 昔読んだ本、そして我が青春時代 3で梅原猛の名の初出は昭和47年(社会人3年目)で、昭和51年まで氏の著作をよく読んでいた。強烈な個性の方だなぁと思っていたが、その後あんまり取り上げられていないのは、氏の論に専門家の賛同が少なかったのだろう。就職し、結婚し、長男が誕生し、とにかく思うことの多かった日々に、あの分厚い著作は安らぎになった。知的好奇心が撫でられる心地だった。
 本日は藤井聡太七段が朝日杯本戦に出場し、2局を制してベストフォーに進出したから喜ばしい。
 2019年01月23日(水)
 近頃は夫婦で外食することが殆どないけれど、昨日は2人で天ぷら屋に行った。20日の聡太君のA級棋士2人に圧勝の結果から上機嫌が続き、とてもおいしく食べられた。アワビを天ぷらにして食べたのは初めてではないか。
 urlの文字列をマウスカーソルで文字列をなぞると、右クリックで『──に移動』という案内が出ることに先月気づいた。それまで私はドラッグにコピーと検索の機能しか意識していなかった。
 こんなことで他のサイトが開けられるなら(何年も存続する確証が持てないページに)わざわざリンクを貼らなくても良い。スマホならどうなるのかな。スマホを持っていないのでわからない。
 2019年01月24日(木)
 竜王戦4組ランキング戦・対村田智弘六段で聡太君が初戦勝利。
 藤井聡太七段の凄さを表す適切な言い方。
 将棋・チェス板──第12回朝日杯将棋オープン戦 Part13
35 名前:名無し名人 投稿日:2019/01/23(水) 01:29:17.12
>>32
と言うか、おそらく棋士の大半は藤井君するの棋譜を全てチェックしてるだろうし、研究材料にもしてるはず。
そして、藤井戦はニュースやワイドショー等で報じられる可能性が高く、ネット上には半永久的に映像も残る。
こんな状況だから、藤井の対戦相手は相当に必死に準備し凄い気合いで対局に臨んでると思う。
そんな厳しそうな中でこの異常な勝率だから、本当に意味がわからない。
 錦織圭はアメリカの寄宿学校・テニスアカデミーを出ているが、ここはスポーツだけに秀でた歪な人間を育てると揶揄されている。錦織圭もテニスだけの人間として、海外では記者が大勢で周りを取り囲むことの少ない男らしい。
 テニス以外の質問・話題に軽妙で適切な返しがなくて取材記事が面白いものにならないのだ。テニスだけとか、卓球だけとか、マラソンするだけとか、そういう歪な人間を作ってはならない。作っても良いが、私はそういう人には大変白ける。中日ドラゴンズの根尾昂選手や聡太君はそういう歪な人間とは対極的な男だと思う。
 歪な人間にならない一番良い手立ては本を読むことだ。
 1つ心配がある。4人の孫だ。私の息子も娘も新聞を購読していない。テレビでNHKニュースをそんなに観ることはない。だから、孫は政治・経済・社会関係に思考がいささか鈍い。トランプ大統領を知らないようでは困る。
 4人の孫は本を読む。4人とも成績は(小学校では)トップクラスだ。だから、ちゃんと新聞を読んでもらいたい。
 それにしても、テレビのクイズ番組で、馬鹿芸能人とバカスポーツ選手にとろさぶりを競わせて笑いを取るようなものがあるが、やめてもらいたいものだ。反面教師として世間に晒すというよりは、クソ馬鹿是認の風潮としか思えない。
 元サッカー選手は、テレビに出て喋っているのを見ているとおおとろだらけに見える。サッカーは本当にバカを育てている。サッカーはどうしてあんなにバカを育むのだろうか。野球との違いは何だ。海好きと山好きの違いに似たように思う。海好きの男と山好きの男を比べると、前者のとろさが後者のとろさの少なくとも倍だと私は20代の頃からずーっと思っていた。要するに、泳いでいるときの思索よりも登山しているときの思索のほうがうんと深い。相対的に自己内省的だ。
 釣り番組でのアングラーの発言も皆何やら軽いんだねぇ。日本語で言えば済むところをやたらと横文字を使ってねぇ。魚釣りは西洋起源の娯楽か!と腹が立ってくる。
 2019年01月27日(日)
 最近読んだ本。
日本史の探偵手帳           磯田道史 著 文春文庫 (この人の著作には飽きたかな?)
承久の乱 (日本史のターニングポイント) 本郷和人 著 文春新書 (この先生の本は大好きだ)
 中公新書の坂井孝一氏著の『承久の乱』と一緒に読むと大変興味深い。お勧めする。坂井孝一氏著のほうを先に読んだほうが良い。
 テニス:全豪オープン、大坂なおみさんの優勝は素晴らしい。『二重国籍の大坂なおみが日本登録で出場する理由とは』というYahoo!ニュースを読んだが、父フランソワさんは立派だ。
 今日の出来事。
 半年ぶりに5chで金津園の店関係のスレッドを眺める→新店登場を知る→店サイトを見ても場所がわからない→KWを見たがわからない→www.金津園ソープ.com/list.htmlの『マップ』により新店が貴公子とクラブロイヤルの間の建屋とわかる→金津園全店リンクを見てそれがホワイトローズの建屋だとわかる。
 新店はスタイリッシュバッハ。店スレの書き込みによればかなり内装に手を入れている模様。金津園特殊浴場防犯組合のサイトではホワイトローズのままになっているから、組合には加入していないのか。
 店サイトはヘブンを利用し、「高級店」に分類されているが、NSかどうかがさっぱりわからない。
 2019年01月30日(水)
 最近出した作品ではソープ店で複数の嬢に通うことが断然読まれている。これが皆さんの興味を引くとはなかなか面白い。
 今日藤井聡太七段が中村亮介六段に棋王戦予選3回戦で勝って、今年度の成績を37勝6敗とした。今後年度勝率がどうなるかが興味深い。
 方程式を書いて解を求めたのは一体何年ぶりだろうか。
 聡太君は今後強豪と当たるのが増える。もしこれから1敗(計7敗)したら中原さんの大記録:年間最高勝率85.47%を超えるには何勝が必要かを計算した。
 現37勝を+5上積みの42勝で85.7%、+4の41勝で85.41% → 5勝が必要となる! 中原さんの大記録を超えるのは大変だ。
 なお、方程式は x÷(x+7)=0.8547
    x=0.8547x+7×0.8547
    0.1453x=5.9829  x=41.2 → 42勝──あと5勝が必要
 これを、方程式なんか使わずに
 7×0.8547÷(1−0.8547)の算式で答が出せる頭脳が小学6年生の時にはあったかもしれないけれど、大学生以降は無理だったな。頭が悪くなった。
 2019年02月01日(金)
 新作ソープ嬢についての誤解ソープ嬢は『女』だ!!を、ソープ嬢を愛しむにUPした。
 ソープ嬢を愛しむを独立した狙いは
 1.金津園遊びの手引きの目次が大きくなりすぎた。
 2.ソープ遊びを考える金津園遊びの手引きからソープ嬢に関する作品をまとめたくなった。
 3.12月からの11の新作は、独立を機に皆集団作品から分離したもの。
   集団の中では目立ちにくいものに光を当てたいと考えた。これで収録作品数が形になる。
ということで、うまく行っていると思う。
 2019年02月04日(月)
 1970年以降ずーっと所得税を納めてきたが、とうとう払う必要がなくなった。真っ当な国民ではなくなった気分だ。正真正銘の貧乏人。
公的年金収入 所得金額 控除 A 控除 B 課税所得金額 所得税額
平成29年度分 3,193千円  1,993千円  482千円  1,510千円  1,000円  50円 
平成30年度分 3,083千円  1,883千円  418千円  1,510千円  0円  0円 
公的年金収入−1,200,000円=所得金額
控除A──社会保険料、生命保険料、地震保険料  控除B───障害者、配偶者、基礎
 平成30年度では生命保険料の控除を入れていない。証明書が見当たらず、これがなくても
    所得控除額>所得金額 となるからだ。
 源泉税還付のために確定申告をするのがやっぱり面倒だな。
 しかし、確定申告をやらない結果、地方税で不利な扱いをされても困るから、きちんと申告の事務をして約5万円の源泉税の還付を請求したほうが良い。
 毎年マイナンバーを確認できる書類の写しを貼付しなければならないのが一番腹立たしい。
 サラリーマンをやっていく上で必要経費は本当に大きい。私は本社で働いていた時、毎日のように昼休みに先輩から喫茶店に誘われるのがとても苦痛だった。勿論仕事の後飲み屋に誘われるのも嬉しくなかった。
 私は小柄だからスーツやワイシャツは完全に仕立てだった。靴は革靴を用意しなければならない。靴磨きもせねばならない。いろいろ金がかかった。本代やIT関係の出費だって仕事絡みで要したものが多い。外食も、接待や社内懇親のための事前調査の面がある。鞄やボールペンや靴下も職業・地位に見合ったものを使う必要がある。21時のバス停待ちなら、タクシーを使うことも多い。要するに、どんな金銭投下も仕事と何らかの関係があった。
 ということでサラリーマンの『必要経費』の扱いというものにとても不快感があった。事業者が経費で落とせるやり方を駆使すれば、本当に不公平感が湧き上がる。
 しかし、厚生年金で暮らすようになると、現役の時の不快感が間違っていたと思う。何故なら、上に書いた通り 1,200,000円も必要経費で控除されるのだ。厚生年金収入を得るために経費なんか一切発生していない。ありがたいことだ。過去に参入できなかった経費が算入できている。
 2019年02月06日(水)
 順位戦C級1組10回戦で藤井七段が負けてしまった。とても残念だ。
 昨日の朝刊のテレビ番組欄はそこら中に藤井七段の文字が目についた。対戦相手は勝つのが不適切の気分になるのではないかと気の毒になったが、近藤誠也五段の戦意と健闘を讃えたい。
 最近Yahoo!のトップページで広告が随分目立つようになった。何故かイサゴールの宣伝が目立つ。
 イサゴールはなかなか結構な代物だからでかでかと宣伝されることに異議はないが、値段が問題だ。
 イサゴール50億45包で12,594円 ウンコを改善すべく1日2包呑んだとして23日分、23日で12,594円使ってウンコの改善だなんて高すぎる。そもそも私の近所の薬局で 6,400円だ。Yahoo!ショッピングのこの値段は一体何なのだ。Yahoo!ショッピングなんか信用できないとつくづく思う。
 1月12日の日記に書いた通り、値段が高いイサゴールをやめて一年半経ち、あまりの排便の悪化に新コンチーム錠(1瓶360錠2000円弱)を呑みはじめたが、効き目はイサゴールに僅かに劣っても、ウンコの改善を充分果たして不満はない。
 新コンチーム錠は夫婦で1日11錠呑むから32日でなくなる。
 ウンコ出しの所要時間─60%に縮小 尻穴拭きの所要時間─40%に縮小 屁の悪臭─5%に縮小
 出そうで出てこない不快感、出しても終了感が微弱な残念さ、ベトベト便との格闘、こういうものが大幅に縮小したのがとてもありがたい。
 私のウンコの悩みは秘密にしたいから、設定で、プライバシーオプションはオフにしてある。
「あんたのPC、Yahoo!のトップページにどんな宣伝が載っている? それで、プライバシーオプションはどういうふうに設定したの?」と聞ける知り合いが一人もいない。何しろ交際零だから。
 イサゴールの宣伝を、私の日々の検索の状況からYahoo!が選んでいたなら非常に不愉快だな。でも、よく考えれば、私の日々の検索の状況から選ぶとしたら猥褻系の宣伝が出てきて良さそうだ。
 2019年02月08日(金)
 素晴らしいテレビ番組を3つ観た。日にちが経っても感動が湧き上がるので何か書き残そうと思う。
 ブラタモリ#124 福井編 2019年2月2日放送
 私はこの番組で、朝倉家が信長に滅ぼされた時の民の惨劇が主要なテーマになると思っていた。ところが予想と違って中世の朝倉氏統治下での民の暮らしぶりが描かれていた。水田の下に隠れた遺構を調べた中世考古学の成果がしっかり紹介されたし、領主の朝倉家に対する庶民の畏敬がずーっと残っていたのだとつくづく知った。
 笏谷石(しゃくだにいし)の重要性、一乗谷が山奥でも水運により日本海と繋がって繁栄を極めたこと、戦国時代の一乗谷に何とベネチアングラス、まあ興味深かった。
 英雄たちの選択「謙信vs.信長 戦国最強は誰だ?〜真説・手取川の戦い〜」2019年1月17日放送
 手取川の合戦に焦点が当てられるものと思っていたが、その前七尾城の攻防に存外時間をかけたから意外だった。
 七尾というのは40歳の頃の職場の慰安旅行で和倉温泉に行ったことがあり、その後は、53歳の頃出向先の会社で七尾営業所の廃止の検討をしたことがあるという程度の関わりがあった。前田利家が七尾城主であったことも知っていた。
 その程度の関与があったから、この番組で七尾城の城構えや地形を掘り下げたのは興味深かった。七つの尾根筋とはねえ。
 前田利家が七尾を拠点とは何と辺鄙な地域を任されたものだと思っていたが、あの頃の能登は『表日本』の重要な地域だったんだね。
 歴史秘話ヒストリア「山城、戦国を動かす」2019年1月30日放送
 小牧山城の発掘による知見は素晴らしかった。小谷城の遺構から窺える人間関係も素晴らしい分析だ。信長の城作りの考え方、更に、城郭考古学者の千田嘉博さんによる七尾城等の解説などとても面白かった。
 信長は山城好みで、一番高いところに住みたがった。水を一体どのように確保していたのだろう。不思議でならない。
 ついでに千田嘉博氏のWikiの記事を見て驚いた。氏は名古屋大学教育学部附属高等学校の卒業生だった。
 お馬鹿度の高い視聴者が狙いの番組が50%に近い民放と違って、NHKは結構な番組企画をよくやってくれる。ありがたいことだ。
 受信料が不要なNHKの写らないテレビを発売すべきだと騒ぐ阿呆は日本から追放すべきだと思う。テレビ局と芸人を実質支配するのが宣伝費を投じる大企業であり、大企業がコントロールできるテレビ局だけになったらとんでもないことだ。国営テレビと揶揄されたって、そういうテレビ局、CMの入らないテレビ番組が絶対に必要だ。
 私がよく見る番組(以下の通り)なんかその多くの番組は民放では絶対にやれない。民放はとにかく低品性/低知性/無思考な者でも視聴者として取り込みたい企画が多いから(でないと、宣伝効果がない)
体感!グレートネイチャー、日本3百名山ひと筆書き〜Great Traverse3〜、歴史秘話ヒストリア、コズミックフロント☆NEXT、日本人のお名前、ブラタモリ、英雄たちの選択、チコちゃんに叱られる!、にっぽん百名山、偉人たちの健康診断、大河ドラマ、先人たちの底力 知恵泉、NHKスペシャル
 2019年02月12日(火)
 最近読んだ本。
源 頼朝   武家政治の創始者     元木康雄 著 中公新書(この人の本は結構読んでいる)
進化論の最前線            池田清彦 著 インターナショナル新書 (面白いから3回目だ!)
爆発的進化論 1%の奇跡がヒトを作った 更科 功 著 新潮新書 (たぶん4回目だ)
 2018年10月31日の日記で猫に庭の苔を掘られる悩みを書いたが、今年に入って雨の日以外ではこの被害が2日に一回程度発生するようになった。猫は苔を剥がすのが楽しいらしい。私としてはもう狂乱状態だ。
 物理的妨害、においで撃退、いろいろ対策しても効果がないので、ネットを4m買って(680円!)、庭に敷いた。
 写真を撮って、翌日庭を確かめたら、ネットをかけていないところの苔が3ヶ所も荒らされた。ガックリして、その辺りにもネットを張った。(写真の右手側奥)
 隣が集合住宅だ。やつらが私の家との境の地面にタバコを投げ捨てる。本当に集合住宅の住人は処分したいと思う。猫と(低料金賃貸の)集合住宅はこの世に要らない。
 家の前の道と街路樹ゾーンには吸い殻が頻繁に落とされている。吸い殻を捨てるやつはチンボの皮の内側にアロンアルファを入れてやりたい。
 先日のフィギュアスケート・四大陸選手権で男子の順位表を印刷した。それを翌日見返して驚いた。23位の選手の名前がニキータ・マンコ。ググったらやはり話題にされていた。カザフスタンの選手だ。
 今日は水泳の池江璃花子さんが白血病公表のニュースで、ショックだ。吸い殻ポンやあおり運転するクソ野郎が全員白血病になれば良いのに。
 今日の王将戦の1次予選2回戦で藤井聡太七段が池永天志四段に大逆転で勝ちを拾った。ほっとした。
 2019年02月17日(日)
 昨日の将棋・朝日杯で藤井聡太七段は4局とも後手番で強豪相手に1手差にもならない圧勝を飾った。大したものだ。夕食は久しぶりにブランデーのロックで祝杯を挙げた。聡太君の成長を見届けるべくできるだけ長生きをしたい。
 企業は何かを変えるのが良いことだと思っている。それは間違いだ。いつも良いとは限らない。
 Yahoo!のトップページは今年ある時期にやたらと広告の面積がでかくなった。それが何故か元に戻ると、鬱陶しい変更がされていることに気がついた。ニュース記事にやたらと『…続きを読む』の拡張リンクが増えた。興味があって見るのだから、一発で全部読ませろよ!と腹が立つ。どうしてこんな馬鹿な改訂をしたのか。
 そもそもネットのページにはさほど長い文章ではないのに、一、二、三、とページ替えしているのがやたらと多い。実に気に入らない。スクロールバーのボタンが小さくなるとまずいことでもあるのか。本当に腹が立つ。
 2019年02月26日(火)
 最近読んだ本。
  日本史の論点   邪馬台国から象徴天皇制まで     中公新書編集部 編 (良い本だ)
 広瀬竜王、佐藤天彦名人、豊島2冠、渡辺2冠、高見叡王、斎藤王座
 昨日第68期王将戦で渡辺明棋王が王将位を奪取して、棋士の序列がこのようになったようだ。40代のタイトルホルダーがいなくなった。ジジイとしては寂しい。
 かねてより気になっていた裁判の結果。
 配偶者の不倫が原因で離婚した場合、不倫相手に離婚に対する慰謝料を請求できるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は19日、「特段の事情がない限り、請求できない」との初判断を示し、原告側の請求を棄却した。
 争いになったのは、離婚による精神的苦痛の慰謝料。不倫行為自体の慰謝料は、行為を知った日から3年以内であれば、配偶者と不倫相手双方に請求できる。
 2019年03月02日(土)
 新作ソープ道楽は人生の妙薬ソープの正しい遊び方を、ソープ遊びを考えるにUPした。
 昨日は将棋順位戦A級最終戦を終日観戦した。
 豊島二冠が首位となり、名人への挑戦権を得た。
 私はPCを使うようになってからずーっとプロポーショナルフォントが嫌いだった。ゴシック文字も嫌いだから「MS Pゴシック」は全く縁のない書体だ。
 ところが、このところATOKの変換候補がどういうわけかプロポーショナルフォントで示される。直そうと悪戦苦闘して、これはWindows 10の問題ではなく、ATOKの問題ではないかと思いついた。
 ATOK 変換候補のフォント でググって〈候補ウィンドウ内の表示フォントを固定する〉という説明を読み、ATOKプロパティから直した。
 2019年03月04日(月)
 今日銀行のATMで工事代金20,000円を振り込もうとしたら詐欺防止の年齢制限で受け付けなかった。その後の手続が面倒で、厄介なことになったものだ。
 陶酔記だが、利用し始めた頃と比べると何かと障害が増えてきて、私は『有料契約』への圧力だろうと理解した。それで、良性記に併合しようと昨日決意した。
 ただいろいろ準備がいる。モバイルフレンドリーにかなり手間を要する。相当大変だ。それに、ついでに中身の整理もやっておきたい。AV女優の画像にかなり問題がある。
 AV女優の画像の jpgファイルの名前に不具合が結構ある。ローマ字のスペルミス、筆頭芸名と jpgファイル名が不一致、これが気になる。画像ももう一つぴったりこないものが散見される。消滅データのチェックもある。
 時間をかけて直したい。
 昨日の夕食はワイフが9年ぶりに天ぷらを作ってくれた。天ぷらは私の大好物だが、身障者のワイフは天ぷらはやりたくないと言ってなかなか応じてくれなかった。天ぷらはスーパーの総菜では食べられたものでない。かと言って、松坂屋や三越の地下の食品売り場のものでも、衣ばっかり出しゃばってちっとも美味しくない。だから、天ぷらは外食の時に注文するだけだった。
 9年ぶりの天ぷらはエビ入りのかき揚げ、ナス、生シイタケの3種だ。生シイタケの天ぷらが大好物、ナスは嫌いでも天ぷらにすれば食べられる。そして、エビ入りのかき揚げは、ワイフが不自由な手で切ったごつい塊のニンジンとタマネギで構成されているものでも、デパ地下の天ぷらの数倍も美味しい。
 私は昨日の朝縁日で買った小ぶりのアカシャエビ 1,000円分をすべて皮剥きした。半分は生のまま剥いて掻き揚げに、残りは茹でてから剥いてポテトサラダに入れる。
 ワイフは揚げているかき揚げの塊をひっくり返すことができない。手足の不自由なワイフに代わって、私が塊をひっくり返す。天ぷら鍋の仕事も、エビの皮剥きも、ポテトサラダのかき混ぜも久しぶりだ。ポテトサラダに入れる食塩がないからワイフを腐した。夕食のために買った油や調味料の開封、蓋開け、そして、大根をおろすこと、全部私がやる。まあ、ワイフが障害年金を貰っているから、私は手伝わねばならない。
 正月から3度目の晩酌が実に結構だった。
 ワイフの料理があと何年食べられるのかと心配になる。
 そう言えば、息子夫婦が来た時エビフライが2回、トリカラが2回、これだけ揚げ物を作ってくれたことがあったと思うが、天ぷらのほうが良いな。
 我が家の夕食は、煮魚、焼き魚、焼き肉、刺身、スパゲッティ、卵料理、既製品のおかず、とにかく調理に手がかからないものが中心で、天ぷらが久しぶりだから、私はしばらく機嫌が良かった。おまんφをしなくなった今、食事しか楽しみがない。
 2019年03月09日(土)
 秘密の愉しみを設け、ここに『陶酔記』の中身を移転した。一応モバイル適合化をしたし、AV女優の名前、画像名称等の細かなミスを直した。
 私が『陶酔記』を立てた時、陶酔記でググると『××陶酔記』という名のサイトが3つ出た。検索紹介でこの3件を追い抜くのを楽しみにした。『シリア陶酔記』というのがなかなか追い越せなかったが、そのうち我がサイトがこれの上に出て、要するに、1位掲載になった。あの時は嬉しかった。
 その陶酔記に別れを告げるのはとても寂しい。
 先日の将棋C級1組の順位戦の最終局は藤井聡太七段が勝利したけれど、残念ながらB級2組への昇級を逃した。聡太君に勝った近藤誠也五段は通算勝率も高く、昇級できたのは結構なことだ。杉本昌隆八段も昇級して、大変素晴らしい。
 昨日の竜王戦4組ランキング戦、藤井聡太七段は畠山成幸八段に辛勝した。聡太君と対戦するベテランはとにかく皆力をフルに発揮する。聡太君は大変だ。
 畠山さんの今年度成績は勝率が3割なくて、C2の棋士との対戦成績は5戦全敗。あっさり勝てると思っていたのにねぇ。私は畠山成幸八段が弟で畠山鎮七段が兄だとずーっと思っていたが、逆だった。
 毎週録画している『にっぽん百名山』を先日観たら、中川大輔八段(B2)が川苔山の登山案内人として登場したから驚いた。中川さんは山が好きで奥多摩に移住したそうで、本当に素晴らしい見識の人だ。マムコのことしか考えていない私とは大違い。
 2019年03月12日(火)
 昨日の将棋・第90期棋聖戦の二次予選決勝の藤井聡太七段対久保利明九段の対局は聡太君が負けて残念。
 応援と勝利祈願に熱が入りすぎて、そういう日の翌日は心身がすっかり変調を来すからいやになる。
 チューリップがなかなか芽を出さないので掘って確かめたら腐っていた。がっかりだ。球根を保存するのはなかなか難しいな。本当に私は園芸の素人だ。
 2019年03月15日(金)
 最近読んだ本。
  乱と変の日本史         本郷和人 著 祥伝社新書(読みやすい本だ)
 昨日は運動不足解消のため新堀川から東別院のあたりを散策した。
 織田信秀の城である古渡城のことは知っていたから、具体的に場所がわかって良かった。
 所要時間は僅か1時間でも、歩数計が1万に達し、これは昨年11月に奈良に行った時に2万を超えて以来の1万超えになった。
 2019年03月18日(月)
 最近読んだ本。
  協力と裏切りの生命進化史    市橋伯一 著 光文社新書(ぼちぼちか)
 金津園のエデンが3月末で閉店ということでびっくりした。店サイトに出ていた。
 情報を得ようと5chを見たらRグループのルネッサンスが2月に閉店したと知って、これまたびっくり。要するに、デリヘルの時代なのかな。それとも性風俗が萎んでいるのか。とても寂しい。
 去年の年末に金津園の店サイトを一通り眺めた時、エデンやルネッサンスの店サイトを見て懐かしく思った嬢や、つまらない想い出を振り返った嬢(全部で5人はいた記憶)は、4月以降一体どこでマムコ商売するのだろう。稼働年数の長さに唖然とする。
 移籍先を調べようと、NS嬢がいる店サイトを眺めた。すると、何度も通った嬢が金津園に戻っていて驚いた。ルーブルが自前サイトを諦めたことも知った。
 変わっていくんだねえ。
 金津園関係で、この10年で一番驚いたのは、読者からメールが来て、金津園遊びの実録に登場する嬢が金津園の艶グループの某店にまだ出ていると教えられたことだ。
 20年も経とうかという昔の通い嬢で、しかも仮名で出しているのに人物を当てられたから驚いたが、すぐさま店サイトを見るとぼかしが入った写真でもその嬢だとわかった。スレンダーな体形が崩れていないから驚いた。
 とにかく懐かしくて入浴しに行きたいが、それをぐっとこらえた。再訪を大喜びされなかったら悔やむことになるから、想い出は壊さないほうが良い。しかし、稼働年数が長すぎる。
 2019年03月23日(土)
「梅宮辰夫」独占手記 だそうだ。───「週刊新潮」2019年3月14日号 掲載
 商店街をブラついて、アンパンだか羊羹だかが有名な店に寄ったかと思えば、店主の能書きをひとくさり聞いて「美味しいですねぇ」なんておべんちゃらを言う。これは俳優の仕事じゃないですよ。芸能人は手の届かない存在でなければ価値がない。フルーツと同じで高級なものは桐箱に入れて鎮座していないと。ひと山幾らの奉仕品コーナーに置かれたら、どんなに美味しくても傷んでしまう。ダイヤの原石もバラエティ番組の「ひな壇」に並んだら擦り減って輝きを失うんだ。そうなったら、テレビ局の制作スタッフと同じで、番組を成立させるための「放送要員」に過ぎません。
 全くごもっとも。
 2019年03月26日(火)
 昨日は京都でもう桜が少しは咲いているかと思って行ったけれど、残念ながらまだだった。
 JR稲荷駅着が8時18分。早いから人出が少ないのを期待したが、たくさん観光客がいた。外国人の割合が圧倒的に高い。
 伏見稲荷→(徒歩)→稲荷山→(徒歩)→東福寺→(徒歩)→京阪東福寺駅→(電車)→醍醐駅→(徒歩)→醍醐寺→(徒歩)→随心院→(徒歩)→小野駅 のコースで回った。
 歩数計は32,000を超えて、昨年10月22日に計測するようになってから最高値をたたき出した。京阪東福寺駅についたのが11時半ぐらいで、それまで歩きづめだから一気に数を稼いだと思う。
 稲荷山に登ったのは結構な判断だった。同道の孫も良い運動になっただろう。
 東福寺の光明院と芬陀院は、平成28年11月に東福寺に行った時には見てなかったので、今回参拝した。
 芬陀院の図南亭丸窓だ。
 東福寺八相の庭も光明院の庭も芬陀院の雪舟庭園も随心院の庭も、苔が茶色がかっていた。スギゴケなので緑がまだ濃くなっていない。
 2019年03月28日(木)
 先週ピンセットを買ったが、実に最善の判断だった。庭の苔の中に生えた細かい雑草を取るのに実に具合が良い。
 不思議なことは、ホームセンターでピンセットは事務用品の中にあるものと思っていたが、ペンチ・スパナーなどと一緒に並べてあった。
 注文してあった草花(半日陰用)が昨日届いたので庭に植えた。
  ヒマラヤユキノシタ(白花)x2、ベルゲニア(ピンク花)x2、芝桜x4 計5千円
 昨日の将棋・竜王戦4組ランキング戦3回戦、藤井聡太七段が中田宏樹八段に大逆転勝利。ただただあきれる。恐ろしいものを見た気分。終盤力が凄すぎる。参った。
 勝又清和六段のツィッターより
問題 この文章は事実か創作か?
「敗勢しかも1分将棋で銀のただ捨ての鬼手が飛び出し竜の利きを反らしてから王手して角打で合い駒請求だ歩合いするもその歩を取って打って駒余らずの17手詰み勝率第1位になる。将棋世界のアンケート「2018年度ベストバウト3」を返信していた棋士は慌てて出し直す」
 遠山雄亮六段のツィッターより
軽く調べた感じでは、△6二銀を▲同竜と取ったことで先手玉に詰みが生じたので、△6二銀を取らずに▲3四桂と竜筋をそらさずに攻めるしかなかったようです。
しかし非常に難解で1分将棋でそれを見切るのは難しすぎます。
この辺りの詰む詰まないの判断の良さが、藤井聡太七段の強さの一つですね。
 2019年03月30日(金)
 昨日は萩原健一さんの死去を知り、驚いた。私より4つも若いんだね。4回も結婚して、羨ましいというかお気の毒というか…。
 萩原健一さんとは間接的な縁があった。そのことはソープに有名人の客に書いた。カトリーヌ・スパークに似た、恵里亜の人気嬢・サクラが吉原にも行き、萩原氏が彼女にぞっこんになったのは多分1999〜2000年ぐらいではないかと思う。
 氏の出演作では『TAJOMARU』(2009年/小栗旬主演)の将軍足利義政役がとても印象に残った。まさしく怪演だった。まあ、『八つ墓村』も『影武者』も全く非凡だったけれどね。
 昨年の第30期竜王戦ランキング戦1組の対局結果だ。
 1組(本戦出場5名 降級4名)
ランキング戦
(決勝進出者2名は本戦出場)
丸山H丸山H丸山H松尾G松尾G
佐藤天名人
阿部健F阿部健F
高橋H
屋敷H屋敷H松尾G
阿久津G
松尾G松尾G
深浦H
三浦H羽生竜王羽生竜王羽生竜王
羽生竜王
郷田H郷田H
豊島G
藤井猛H糸谷G糸谷G
糸谷G
山崎G久保王将
久保王将
3位決定戦(勝者は本戦出場)
丸山H 丸山H
糸谷G
4位決定戦(勝者は本戦出場)
阿部健F 阿部健F 久保王将
屋敷H
郷田H 久保王将
久保王将
5位決定戦(勝者は本戦出場
1回戦敗者は2組へ降級)
佐藤天名人 高橋H 阿久津G 阿久津G
高橋H
阿久津G 阿久津G
深浦H
三浦H 豊島G 豊島G
豊島G
藤井猛H 藤井猛H
山崎G
 3回戦で丸山と糸谷が負けた。この2人で3位決定戦を行い、勝った丸山が3位になった。だけど、負けた糸谷は4位決定戦にも5位決定戦にも出られない。どういうことなんだろうと思っていた。これが昔から不思議だった。
 先日わけがわかった。
  1組1位 ○○○○
  1組2位 ○○○●
  1組3位 ○○●○
  1組4位 ○●○○
  1組5位 ●○○○  3位決定戦敗退(糸谷)は○○●●  4位決定戦敗退(阿部健)は○●○●
 どこで負けたかと、2回負けたかどうかが重要なんだ。(3回負けることはできない)
 1組に藤井聡太七段が登場する日が待ち遠しい。
 2019年04月01日(月)
 えろえろ考察に新作スケベエッセイ11をUPした。
 新元号が発表された。令和。結構じゃないですか。ラ行とはびっくりだった。
 日本語にラ行で始まる言葉は少なく、かつ、マイナスイメージのあるものが多い。
 落魄、羅刹、裸形、落第、罹病、悋気、罹患、流人、流浪、零落、劣悪、劣等、露出、露悪、露骨
 昨日藤井聡太君が詰将棋選手権で5連覇達成。凄すぎる。そして今日は、升田幸三賞(7七同飛成)を受賞ということで、嬉しい。
 3月28日の日記にネット注文で芝桜4株を買ったことを書いたが、1株260円だった。一昨日花屋で芝桜を見つけ、7株買った。1ポット 120円だった。この大きな違いは何なんだろう。
 前回の芝桜は『多摩の流れ』と命名されていた。花屋の店先で売られていたのは三級品で、ネットで買ったのは一級品なのか。それともネット販売は値段が高かっただけなのか。
 芝桜 多摩の流れでググると、ちゃんとヒットした。筆頭紹介のサイトを眺めると、単品 290円(税外)となっていた。このサイトで通常の芝桜は 100円強。要するに、多摩の流れは少しハイレベルのようだ。何百株という購入をする人がいるから、やはりそれぐらいまとめて植えるものなのか。小さなスペースに植えるにしても何十株とすべきだろう。
 いつも思うが、私は買い方が実に貧乏くさい。
次へ 日記 えろえろ考察 秘密の愉しみ トップページ
(千戸拾倍 著)